//=time() ?>
「新世紀エヴァンゲリオン2 造られしセカイ」ってゲームが大好きです
2というのは、庵野からも公認されてるということらしいです
主人公として選べるキャラは10人以上で、どれもストーリーがかなり良いし、裏設定もガンガン明かされます
これがあるからエヴァにずっとハマってました
#エヴァンゲリオン
『白亜紀で待つ』編は、「となりの妖怪さん」と同じか、近い世界観(次元)でのお話です(こっそりとした裏設定)。数千年後か分からないけれど、その頃にはタイムマシン出来てるといいなぁ…というお話でした。
@mochi_nanoyo ありがとうございます~!
じつはハリさんあまり賢明なハリネズミではないため、自分とおそろいの外ハネでこちさんを認識しているかしれない、なんて裏設定が地味にあったりします。笑
完走!
めっちゃめちゃ楽しかったです✨
暴走で裏設定とかも色々考えたけど怒られそうなんで伏せます(逃げる絵文字)
あくまで「べきちの考える姫様像」なので軽く受け流す程度で🙃
またご要望があれば第2回考えます✋🏻
とりま一回終了で💍
ご参加ありがとうございました🙌🏻
転生したものの稀血効果で悪いモノを引寄せやすくなった兄ちゃんにこいつはヤベェぞと思った神様が御遣の狐に弟の魂を憑依させ専属の守り神にしちゃったよ
弟は異能との相性がいいから短期間で滅茶苦茶強くなっちゃったけど結果オーライ
今世は安心してさねげんライフを満喫してね
…という謎裏設定有
オトメイトスタッフブログ楽しいです。SSLから読んでます。添付は配布してた壁紙です。SSLはサブキャラルートあるのでサブキャラ×千鶴もありました。一番笑ったのが千鶴のガラケーの理由がスマホ本体の価格の高さに衝撃を受けたためという裏設定です。千鶴ちゃん開業医の娘様なのに倹約家……笑
サブキャラのメテオ自体製作のために作った育てる予定のないキャラだったから「出稼ぎのためにモラドの魔霊が人間に化けてる」っていう裏設定がついてる。剛剣楽しくて結局育てちゃってるけどw