//=time() ?>
昼過ぎにぴくしぶに載せた半模写絵の製作過程です。
1.線画 シャーペン絵をスキャン、ある程度は整えた状態。
2.べた塗り この時点では先行きに不安がw
3.一通り明暗付け これである程度は見れるように?
4.さらに明暗重ねたり細部調整したりして完成♪
#スレイヤーズ
今回の製作過程:ラフ→ペン入れ→着色! 今まで使ってたキャンバスサイズを2倍の大きさにしていっぱい描き込みました!
あとレイヤーマスクの使い方覚えました。
pixiv再掲: https://t.co/iDZ5sxXKiO
モンスター金魚(禁魚)のイラスト、ボス金魚と子分金魚にわけてみました❗子分金魚たちも結構リアルに描けてお気に入りです!
製作過程↓
https://t.co/YhWw4Os02a
#アイビスペイント #金魚
製作過程です(^^)
#イラスト好きと繋がりたい
#絵師さんとつながりたい
#イラストレーター #絵師の集い
#バニー 創拡 https://t.co/xg7CgXmF9P
おぉ…?
元が走り書きのわりには
わりといい感じかもしれない
いや、違うのかな?
ん???
おかしいな、頭が回らな…
…寝るとしますか
コレ以前の製作過程のは消しておきますー…💤
ネットプリント沢山の方々にしていただき本当に光栄です😭❤️❤️❤️ありがとうございました🙇🙇🙇
また機会があればやりたいです‼️
下の画像は、特に関係のない製作過程です👌
#繋がらなくていいから俺の目を見てくれ
便乗
1枚目の絵は髪が注目されがちだけど私的には目を見て欲しかったww
4枚目だけ雰囲気が違うのはミニキャラでかつ製作過程だからw(さーせん)
是非とも、この画像と見比べて、メンバーの拘り具合、再現率を見て頂きたい😭✨
一人一人が全力、愛を注ぎ込んで自作してるので、メンバーアカウントに飛んで製作過程含めて見ていただけたら嬉しいです🌸🌸🌸🌸🌸