【蒔絵のアクセサリー】三日月の使いやすい形に金箔螺鈿蒔絵、ブローチ 穂月 金砂色 ✨˖【会津の小さなお店 坂本これくしょん】 https://t.co/s1Bd2OKm73

0 1

表紙完成ヽ(*'▽'*)ノ
金箔にするかメタルピンク箔にするかで悩み中
(ピンクホロは文字の線が細くて勿体ない気がしたので見送り)

1 37

海の日だから海に行きたいルークで屋敷時代ガイルク。お風呂がどうみてもただのバスタブだけど見えてない所が猫足とか金箔とかですっごい豪勢なんですきっと。

25 77

「秘密」
F3 パネルにキャンバス・白亜地・日本画・金箔
2013年 個人蔵
(ギャラリーAXSIS6917(旧坂巻)福井県)


0 4

!!
折角なので、ソラマチシリーズ!

金箔クレミア!
サマンサタバサsweetsのソフトクリーム!
辻利の三色ソフトパフェ!!

金箔ソフトは金沢でしか食べられないものと思っていたら出会えた〜☺️🍦

22 67

「みつる月」という名のペンダント。
ガラスに金箔を閉じ込めました。
金具はいっさい使わずシンプルでやさしい印象。
組紐の長さは自由自在。チョーカーにもペンダントにも。

お問い合わせ
銀座の金沢


1 2

5.塗り込み:Gペンと荒筆の水彩 基本は、ベース/グラデーション/影1/影2/光
6.差し色:単調になりがちな場所に青や水色を
7.線画色変え:色トレス 各パーツの境界線は元の色を残す
8.背景:紋、金箔の模様、紅線、和紙の模様

1 13

清書する気力が現状ないんだけど、カグヤちゃんの全身図はこれでいいなってなってます。靴は変わるかもしんないけど。(金箔蒔絵風とかそんな)

1 18

ヨアン・ロッセル(Yoann Lossel)による作品。フランスの画家。自らの幻視を表現するため、従来の世界の外側にある物語を金箔と鉛筆を使って描いています。遺跡や廃墟を愛しており、象徴主義やラファエル前派の画家たちから影響を受けています。空間と雰囲気を特に重要視しています。

220 710

スパコミ新刊の三日月編の表紙こんな感じでした~!タイトル部分が通常の金箔、背景の花と三日月の瞳の中の三日月がオーロラゴールド箔で箔を2種類押してもらっています。印刷所はマツモトコミックサービスさん( )です~!

7 8

釜飯ちゃんお誕生日おめでとう!これからの一年がステキな一年になりますように♪
プリズムの煌めきを教えてくれてありがとう!水着のシンちゃんを…もらってやってくださひ…!
(金沢のおみやげありがとうです!金箔金箔(^^))

1 2

> 忘れ物!忘れ物!あれ、豪邸金箔先生、まだいたんだ

108 174

優しい色合いが可愛いシアーカラーにオーバルのゴールドリングがアクセント!💓(*´・∀・)

①チークグラデ×ふわふわマーブルが可愛いです🎵
②乱切りホロ×金箔のダブル乗せ✨がオシャレ~✨

0 1

春コミの一期本表紙、金色部分が箔押しになります。
ツヤ消し金箔初めてだから楽しみ💥🦍💥
サンプルページが多くなりそうだから明日くらいからツイッターでぽちぽちあげていきたい。

32 173

【日本画プロジェクト】


長年の風雪に耐える姿を表すために、金箔を幾重にも重ね、截金を施し、重厚感をだしました。

その中で荒々しくうねり、繊細で勢いのある姿を感じてもらえればと思い制作をしました。


https://t.co/Aok0VdgvL1

2 17

コン!さらに大和郡山城ちゃんの調査では金箔瓦が見つかったなの。何でも安土城ちゃんや大坂城ちゃん聚楽第ちゃんのような限られた御城にしか使われてなかった物なの……凄いめんばーなのぉみんな☆7なの……つまり大和ちゃんも☆7みたいなものなの♪さぁ殿、すぐに神社へ行くなの! 

6 17

4日目。入口正面目の前に飛び込んでくる巻田さんの作品。金箔の上品な輝きと瞳の中の爛々とした色合いがうっとりするような魅力を放っています。ひなまつり/巻田はるか ¥300,000- お問い合わせはこちらまでhttps://t.co/MoOlOqfgOF

19 60

寒天の日なのでコーヒーゼリーを。
キラキラしてるのは星型金箔です。

0 3

【飯塚桜子】ハッピーバレンタインですわ!私たちを応援してくださる皆様に、特製チョコを用意しましたの。金箔をあしらった、高級チョコですのよ!もちろん、私の愛情もたくさん詰めてありますの♥受け取ってくださいね? 

149 196

ハートのピーコックネイル💕
バレンタインに合わせてデザートソース風なのが可愛いです💓(*´∀`)♪
金箔乗せたり、マットコートにしたり✨ポイントを変えるだけで雰囲気も変わりますね~✨

0 1