フィルタと加工に頼るの楽しい

0 6

本日5/14は
Wild Huntのデビュー日になります。
アイドルという職に誇りを持ち、前進し続ける3人。
しかしまだまだ子供なのでもっと大人を頼ることもしてほしいものです。
これからの彼らがどれだけ成長するのか…たのしみにしています。

木寺静深

2 9


調香師の珊瑚夫人です。
最初描いてたのを誤って消してしまい結局アイビスに頼ることになりました。

3 26

おはようございます😃
5月12日は

【…医療活動と医療衛生環境の発展など…様々な分野で大きな功績を遺したフローレンス・ナイチンゲールの誕生日にちなんで…】

…名言の一つ
「構成員の奉仕の精神にも頼るが、経済的援助なしにはそれも無力である」
色々と思い当たるな🙄

0 9

そのまま色塗ってみるけどなんとなくパッとしなくて最終的に加工に彩度頼るんだけど加工したらしたで元の方が良いと思うわかんない

0 19

すぐ頼る〜〜〜だって見たい〜!

14 98

この子にいい名前をください😭(思いつかないからって人を頼る人!)

0 2

ドラえもんのび太とブリキの迷宮

機械に頼る人間の醜態。ロボットに支配された世界の恐怖を具体的に見せずに子供向け娯楽映画として成立させる為にいっぱいアクションを盛り込んでも仕様がない。タイトルのガジェットの迷宮も銀河超特急同様に、活かされているようには感じなかった。

0 5

ちゃそちゃん コラボ第三弾❣️テーマは病みかわ💜
フッ軽ちゃそちゃんが秒でコーデ作ってくれました💓

私気付いたんやけど、病みかわコーデ苦手=病みかわ加工も苦手💦(下手。何も浮かばんw)めっちゃ文字に頼る加工になっちゃった(笑)🙏💦

ちゃそちゃんお忙しい中コラボありがとう💜🖤💜

0 11

こどもの日が終わりそうだよ。色々遅すぎ。色塗りに慣れなさ過ぎて娘に頼る・・www早くもっと覚えないと・・。

2 20

お狐様!令和まったくいいことないので、お狐様に頼るしかない。厄除。

0 1

作業時間30分の予定が1時間に延長されただてあべ 組み合わせと衣装はあみだくじてきまりました(すぐあみだに頼るマン)

3 56

家事で昇竜筋が衰えてゆく。

とりてんはまあいいとして、バハンティしばくのにこいつの力を頼るわ

0 9


透明水彩は「一番難しい画材」と言われてるの知ってました?
その理由としては修正が出来ない、偶然に頼る技法が多い等…
僕も20年くらい水彩触ってますが未だコツがわからない😇
細密で繊細な水彩画も素晴らしくて好きですが僕はちひろ先生に憧れています😌

10 64

第2回

森を捨てた偽りの魔女「セリナ」&村に住む主婦「リラ」
夫を頼ることができないリラは、自分に優しくしてくれる薬屋のセリナに依存気味。
2人はずっと昔に出逢っていた筈だが、リラはなぜかそれを忘れていて…?

…という3話を現在作成中です!

4 5

悪癖の対処をラダーに頼るならトリムタブを使いたいはず。写真で見ると…予想外に152の固定タブの写真が多いな…
恣意的に見ると、151最初期型はタブが無く、151で固定タブ追加、152の一部の機体がトリムタブになり、4枚目の155は…なんか変わってる
つまり改善の必要があったって事ですね。慢性的に

0 1

もうエ〇に頼るしかない…

86 630

マグマ人気とAPPが鰻登りだが……すまんな鴉、ワイはピクリューに頼るしかないんよ

0 4