//=time() ?>
@chafos @OOCGundam You're welcome! Galaxy Fraulein Yuna was spun off from that F91 girl. Sadly the games are untranslated but I heard someone has expressed interest in translating the series.
(過去絵)
1枚目:SuzumeさんのとこのF91
2枚目:ロコン
3枚目:ぱだわんこさんのとこのターンエーちゃん
4枚目:もんむすくえすと!のルシフィナちゃん
ターンエーちゃんは吉崎観音先生のセンちゃんベース
おはようございます。
昨日は、ガンプラパーティー(制作会)で、ジオラマに使うエレベーターの塗装済みの床を墨入れして、HWSとF91を作ってした。まだ完成してません。HWSは左が重いので傾斜付いている床を置くと良い感じに。F91はラストシーンを再現したくなって衝動買いしました。
作業しながらF91のお気に入りの動画見ててマキオンのF91にアメキャンくれないかなって考えてた...降りテクを一つで良い...全く使い勝手が変わるんだ...F91にもっと乗りたいんだ。そして全てのガンダム作品の中で辻谷さんが演じるシーブックとF91の組み合わせが大好きなんだ。
【ダメじゃないか死んだやつが出てきちゃあ】
出典:機動戦士クロスボーンガンダム
自分が殺したはずのシーブック(キンケドゥ・ナゥ)と再開した時のザビーネ・シャルの台詞。F91の時の理知的で気高い姿はなく、木星帝国の拷問により完全に精神が崩壊している。
https://t.co/df9OFkVk55 https://t.co/kRjcDF9ZFO
とはいえ
F91(14m):ティラノサウルスとほぼ同じ大きさ
RX-78-2ガンダム(18m):スピノサウルスとほぼ同じ
νガンダム(24m):ディプロドクスとほぼ同じ大きさ
Ξガンダム(約30m):アルゼンチノサウルスとほぼ同じ大きさだからデカくなることを"恐竜的進化"と言いたくなる気持ちは分かるマンww https://t.co/Kc0lYT6LgI
せっかくなので図鑑ドットに使った金色ではなく、最初に色設定したカロッゾの衣装風カラーのメドザックと、F91、ビギナ・ギナ、ヘビガンのスペースアーク小隊(とバグ)を組み合わせてみました。こうしてみると、カロッゾカラーのメドザックもなかなか悪くないような…?
ガンダムF91のカロッゾ搭乗のMAの没案設定画がなぜか今頃公開されたようですが、なんか……ラーゼフォンのドーレムを更にキモくしたような感じですな。…もっともラフレシアですら大概キワモノだったけど。