//=time() ?>
見かけたので TRIPO AI V2 試してみました!
モデルはこの前描いたグリーンバルブ
数秒で完成!すごい!
リグはクレジット必要で試していない(魚はどうなんだろう…)
水であんまり薄めると進化を発揮しなさげ?色によって使い方を調整把握した方が素敵になりそう。水色の置き方むずいな…。インクのように使えないかなと考えてますが耐光性どうなんだろぅ。ちなみに右は前からあるルミナスなパープル使用の絵との比較
馬上槍もいいけど、ブレードスタッフ(?)
みたいな長物もかっこいいよなぁ
もののけ姫の侍が使ってたアレみたいなやつ。
異世界ファンタジーだと、非装甲のモンスター相手には
なかなか役に立ちそうだけど、どうなんだろ?
焼き林檎食べたいな~
バニラアイスたっぷりの。
今日はなんだかずっと足が痛くて
なかなか集中できない
骨折したくるぶしの反対側が痛むって
なんだろうな
焼き林檎食べれば治るかな~😋
漫画原稿サイズで描くと 動作が遅くなって促し文が出る…すごいストレス…アイビスで描く方々は漫画1枚にレイヤー何枚なんだろ…私はこの1枚で15レイヤーなんだけども…多いの?
でもセリフひとついれるのにも3レイヤー使うわけで…
なんかこういう写真っぽく描くのは好きなんだけどもう写真を絵に変換しちゃった方が早いだろうからなんかこう絵とは……手描きとは……てなる……描く過程の満足のために描くことが大切なんだろうな……
本日の日記
京介とアサトって、普段こういう状態とか結構ありそう。こうやって黙ってお互いに別のことしてても気にならないってのは相性が良いってことなんだろな~と思います。男の腕枕は硬くて痛いので、アサトは京介の脇~胸くらいのとこに頭を置く癖がついてそうです。
【戯言】
仁義礼智信…
『五常の徳』か?
仁義礼智忠信考悌
『五常八徳』八犬伝か?
仁義礼智忠信考悌忍
ちっくしょう!サムライトルーパーかっ!!
…で、忍ってなんだろ?
犬飼いろはちゃんの犬飼で現八を思い出した厄介ヲタが通ります。
そういえばぴんく先生の八犬伝何処にしまったかな?
「ヘッドギア着用した可愛い子」、自分の中での原点ってどこなんだろ?と数秒考えて、一定以上の世代を主に扉絵で楽しませてくれたのぞみウィッチィズだなぁという結論に達しました(単行本4巻のKOシーンはリングにかけろ1巻のアレと共に自分史に残り、アッパーカットがヘキになったんだよなぁと…)