//=time() ?>
#軽い気持ちで描いたら思った以上に反響があった絵
むっちゃんと孫六さんのifイラストですかね...。
刀剣男士が持つ"逸話"の可能性って深く考え始めるとちょっと怖い
ぽーずれんしう。ブレイクダンスわんこ。動きがある絵はたのしいですな。しばらく間があいてしまいましたが、やっぱりいったん描き始めると、おえかきたのちぃ。ぽーずれんしうは何を描くか決めて参考資料さえみつかれば数分で描けるので、なんとか隙をみつけて描いていきたいですな・・・!
来週、無事にカービィ漫画を投稿できそうです。
久しぶりに70P超えのボリュームになりましたが、
カービィさんのバトルを存分に楽しめると思います!
お話は64関係のものですが、時系列はディスカバリー・グルメフェス後なので歴代の色んな要素が出てきます。
おはめろん❣️
今日はお買い物に行ったりゆっくり身体を休める予定😴ワーたちも休めるとき休むるるよ‼️
夜は歌枠あるる〜🎶
#おはようVtuber
昨日ひるめし食いつつ表紙ラフきめて(タイトルは決まってない)(うそみたいやろ)でもなんかヒンフリっぽい構図になったんじゃないかな〜〜〜ってにっこりしてるけど線画におこすとこのゆるかわいい雰囲気きえてしまうんなんでなん…てせつない気持ちでいっぱい( ˇωˇ )線画はじめると気持ちがヘロる
なるほど、線画orベタ塗り状態の時と、そこに陰影をつけた時の視覚的な物の大きさの違いを理解する必要があるのか。
線画は良かったのに、光とか影とかを付け始めると途端にデッサンが狂っていくのはこのせいだとやっと今更気づいた。
私のskeb依頼をまとめるとこのキヴォトスはアーマードコアとガンダムとチェンソーマンとレプリロイドが居てファイレクシアの油にも汚染されてて一見地獄な気がするけどよく考えたら本編もそれくらい過酷な世界な気がしてきた
いやでも流石に…?
宮崎の北斗七星は摩多羅神説についてあえて要素をまとめると、
・霧島の六所権現を再興した天台宗の性空上人
・東霧島神社にある天台宗の跡
・そもそも北斗七星
・巨石信仰(宿神や道祖神に関わりあるかも)
・1716年(江戸時代)の霧島山噴火と関わりが深そう
という具合に。