//=time() ?>
今やってるペン入れのやりかた。
まずラフをもとに、強めの入り抜きを曲線ツールであえてはみ出させながらバババーっと線を雑に入れていく(5分)。
次にベクター消しゴムでスパンスパーンと余剰分を切り落としていく(2分)。
あとはバケツでドバドバーっとベース色を塗りつぶしていく(3分)
ちなみにメイキングもどき。需要がないとか言わないのがお約束。
基本的にベース色→影色で塗るんですが、色鉛筆の場合たまに影色から塗ってみたりもします。
色々ごまかしてるのがわかりますね。
https://t.co/ByWS41tQtQ 【泡沫の恋】遥香塗ってみました!色相の講座を少し見たけど、色彩理論やっぱ難しい・・影色どう選べばいい・・?ベース色と影の関係は一体なんでしょ・・本当に難しい。目塗り方は変わったけど、色相を理解しないの私にやっぱ・・
#バトガ
配色は原作からスポイト抽出しているだけです。勉強不足でお役立ちできそうにないです。一応影は青~薄紫の乗算、ハイライトはベース色をスクリーンにして置いてます。お菓子のパッケージや住宅カタログなんかはものすごい参考にしています。 @otimunimuni
補足
まつ毛のベース色を塗る意味について
ベースの色を塗ることによってペンで塗り潰しを行った際の色がかなり変わってくる場合があります。
コピックマルチライナーのワインレッドだと下画像のような差が出てきます。
(右上:薄紫、左上:紫よりの赤、下:赤)