画質 高画質



やっぱりこの子ですかね。
今でもお気に入りですしやっぱり可愛いですね…🤔

13 67


やはり初連載作と、児童誌での連載作と、同人誌代表作。
でも、今まで描いた作品たちはどれひとつ欠けても今の私は無いんだろうな…って思ってる。単行本未収録作品も含めて全部。

6 32



このゲームとこのゲームが脳内に入力された結果、指先からの出力は当然の様にこうなった。

1 8



作品数は少ないけど、だからこそ、全部が、一つ欠けていたら今のわたしが存在しないような作品たちです。
これからももっと増えていくはず
いつか自信を持って、自分の絵が好きだといえるように

2 26


こういうのは神絵師がやって初めて価値がありそうだが、俺がやるなら
1年前のJÄGERの誕生日絵
今よりもずっと下手だけどいっぱいいいね貰えて嬉しかったの覚えてる
多分本気で絵を描こって思ってたのもこれのおかげ(過去系)

1 4


Twitter始める前に作った自キャラから私は生まれたのだ〜!!初期は髪色薄い……!!
創作を作る時に、名前が星音チカとして生まれたよ!!

1 5


うちの子、フレア・クローネットちゃんですね
この子のおかげで、僕もフォロワーのみんなも幸せになってます…!!

7 26



第9回大阪マラソン 公募でグランプリに選んでいただ作品。ここでグッと代理店・制作会社さんに認知されたし、海遊館にも繋がったし、ここでグランプリ獲れてなかったら今どうなっていただろうか...とゾッとする。。

8 206


言うまでもなくシュヴァケンですね!
この作品に出会ってなかったら今の自分はいなかったと思います!
親愛なる女傑衛士、ベアトリクス同志……万歳!

1 15

艦これなのは言うまでもないので私を形作った作品を。
・スクライド
・Gガンダム
・真ゲッターロボ〜地球最後の日〜
・銀河旋風ブライガー(J9シリーズ)

15 53


未来生物界隈だと『古世界の住人』と『Future is Wild』ですかね。

特に『古世界の住人』の管理人様には未来生物投稿や恐竜キャラ描いたりと大変お世話になりました。

今も未来生物描いてます🐥

1 7