//=time() ?>
【ikebodo20秋 出展作品紹介】
『パクパクパーク』《カワサキファクトリー》
君はイヌ派?ネコ派?それともブタ派!? ファンシーな見た目に似合わぬ硬派なアブストラクト。エサを使って動物達を引き寄せよう♪
Day1(10/11)一般参加募集中!
https://t.co/I9xyN0y6MY
#池袋上さま #ikebodo20秋
公募グループ展『#戯の森』より出展作品をご紹介致します。
ゆめの まち
『森の秘密』
¥55,000
サイズ(mm):220×273
『小さな友達』
¥25,000
サイズ(mm):140×180
共に
素材:アクリル絵の具/キャンバス
制作年:2020
※DM等にて通販対応可能です。
https://t.co/Iy08C3I11w
#公募展 #戯れ
【ikebodo20秋 出展作品紹介】
『リーサルチェックメイト』《符亀》
3×4の盤上を縦横無尽に駆け巡るカードチェス。ダメージを食らうと手札が増えて、一撃必殺のチャンス!なんと、盤も回転するぞ!
Day1(10/11)一般参加募集中!
https://t.co/I9xyN0gvVq
#池袋上さま #ikebodo20秋
【ikebodo20秋 出展作品紹介】
『Cradle』《記卓部》
超光速回転TCG!ヒーローとしてチームを強化しながら敵を殲滅せよ!コスト設定が無いからストレス無く戦える!
Day1(10/11)一般参加募集中!
https://t.co/I9xyN0gvVq
#池袋上さま #ikebodo20秋
【ikebodo20秋 出展作品紹介】
『インヴァージョン』《符亀》
新機軸「レーンフォロー」による変則トリックテイキング。フォローカードを入れ換えて流れを自分に引き寄せろ!
Day1(10/11)一般参加募集中!
https://t.co/I9xyN0gvVq
#池袋上さま #ikebodo20秋
【ikebodo20秋 出展作品紹介】
『われらに勇者を!』《Castle Box Games》
勇者を必要とする世の中なんて、ロクなものじゃない。非情に徹し、数多の犠牲を払った者が勝負を制する!
Day1(10/11)一般参加募集中!
https://t.co/I9xyN0y6MY
#池袋上さま #ikebodo20秋
公募グループ展『#戯の森』より出展作品をご紹介致します。
にいま
『赤い糸』
『悪食』
共に
¥20,000
素材:透明水彩/アクリルガッシュ/顔彩/ウォーターフォード水彩紙
サイズ(mm):227×158
制作年:2020
※DM等にて通販対応可能です。
https://t.co/Iy08C3I11w
#公募展 #グループ展 #戯れ
2020年秋
『お人形のお見世出し』
よろしゅうおたのもうします
出展作品
作家: ジャバウォックス・Jabawocks
作品名: 木の精霊
サイズ: 45 x35 x90 cm
技法, 素材: 石塑粘土、胡粉仕上げ、
グラスアイ、手染め洋服
2020年11月21日(土)~ 11月26日(木)
https://t.co/Jv66kvWg8z
アートギャラリーKANARIA719様の10月展、とんがり帽子と魔女猫集会展に出展させていただいています。宜しければ見に行ってやってください。
尚ここに掲載した画は、出展作品に加筆したもので、ここでしか見られません。ご了承ください。
#絵描きさんと繫がりたい #イラスト
【お知らせ】
今年の12/8(火)~12/13(日)にフランスのギャラリープラネットルージュで行われる、日仏友好オリジナル切手展にて作品を出させていただくこととなりました!
ご推挙していただいた監修者様に感謝です…!そして、出展作品は実際に切手として作成されるそうです!楽しみ…😳
gallery hydrangea様 @AjisaiGallery にて開催の[戯の森]に参加致します。
10/1~10/11
13:00ー18:30(最終日は17時まで)
私は新作1点とグッズはマグカップを置かせていただく予定です。
開催まで、描き上がった出展作品の途中経過を部分的に通常の途中経過とは別に載せていきます。
#戯の森
\artTNZ 開催中/
#artTNZ のAセクションがArt Scenesでお楽しみいただけます!Art Scenesはこちら▼
https://t.co/QTdQaBffZo
ー出展作品紹介ー
作品:AKB Untitled 007
作家:大西 真平
ギャラリー:hpgrp GALLERY TOKYO @hpgrpgallery
作品詳細はこちら⏬
https://t.co/xp5hhSXk3p
\artTNZ 開催中/
#artTNZ のAセクションがArt Scenesでお楽しみいただけます!
Art Scenesはこちら▼
https://t.co/QTdQaAXF7Q
ー出展作品紹介ー
作品:Three hot minutes blue
作家:Backside Works. @BacksideWorks
ギャラリー:@SHARTPROJECT1
作品詳細はこちら⏬
https://t.co/lsV9HF5LqF
\artTNZ 開催中/
#artTNZ のAセクションがArt Scenesに登場!
ー出展作品紹介ー
作品:M:i:FIX orange
作家: Backside Works. @BacksideWorks
ギャラリー: @SHARTPROJECT1
作品へのお問い合わせはこちら⏬
https://t.co/7DOjma2HEi
インタビュー記事はこちら▼
https://t.co/CrVizkuHZr
\artTNZ 開催中/
#artTNZ のAセクションがArt Scenesでお楽しみいただけます✨Art Scenesはこちら▼
https://t.co/QTdQaBffZo
ー出展作品紹介ー
作品:LIFE-afterglow-
作家:Backside Works. @BacksideWorks
ギャラリー:SH ART PROJECT @SHARTPROJECT1
作品詳細⏬
https://t.co/PUhFfFFvor
DMが揃ったので改めて個展の告知です。東京では初/大阪乙画廊では2年ぶり5回目の個展となります。残念ながらまだ画廊にお越しくださいとはお願いできない状況ですので、お気軽に出展作品のカタログをご請求ください。来年はまた引きこもって制作予定なので、何れかの形でご覧頂けたら幸いです。
お礼が遅れておりました;
台南で出展していた『C/LABORATORY PROJECT SPECIAL EDITION 2樓/3號房 -JAPAN ARTISTS 273×220 SHOW-』、無事終了しております。出展作品は全て完売いたしました。ここで日本語で書いても届かないかもですが、お買い上げ、ご来場いただいた皆さま、ありがとうございました!
【グループ展「Creations'」】
ガレリア表参道原宿
<開催日>後期:9月12日(土)~27日(日)
#Creationsガレリア
■出展作品 No.13「戦士・黒綱」(色紙)
日本の文化からイメージした獣人シリーズ作。
「黒綱」は闘牛と相撲文化からのインスピレーション。
(顔彩制作のため若干の反りあり)