//=time() ?>
なんか絵描きさんをザワつかせている電子透かしの話題ですが、1%ってこんな感じ。人間の見た目にはまず分からないものの、極端なレベル補正をするとぼや~っと浮かび上がります。
(サンプルは霧島家の長女凪姉にHEIWAさんの英字を刻印してみたモノ)
・上手いわけではないが、ド下手というわけでもない。
・信濃さんの絵を見て、自分も絵を描くようになりました。などとリスペクトされる画風でもない。
・「ちちとこ」みたいな日本語のネタが多すぎて、外人には意味が分からない。
この路線でやってる限りAI学習とは無縁でいられる気がするハエタタキ
【今後についてのお知らせ】
明日以降絵を上げる場合は、解像度下げて私のやり方で意味があるか分からないノイズ入れてウォーターマーク付けた添付画像のような形で投稿しようと思っております!
↓つづく
おはようございます☀
ウォーターマークというものをやってみましたが、これで良いのかな?
もっとあちこち入れるのかしら🤔
うーん分からない😅
最近色々情報が入ってきて頭が追いつかないので空き時間に少しずつ勉強しながらコツコツやっていきたいです💪
本日もよろしくお願いします✨🦆
自作のウォーターマークできた
…凝ったやつにしようか悩んだがゴタゴタ過ぎると何書いてるか分からないから控えた
偉い。
惑星(星とか天体)といつも植物描くから入れたかったのと、ほんの少し気持ち程度の書き込みと惑星もどき
たまーにいつものNoshiサインも入ると思う