//=time() ?>
迦具土ヒノ「風厘館のロビーに、ネコのお面が飾られてるんだけどさ。普通じゃないっつーか、歌舞伎みたいな化粧して、何ともいえない不気味さを醸し出してるんだよ。ユキに聞いたら、ネコって奥音里の守り神だなんて言われてるらしいけど」#セブスカ
本日は #伊達巻の日、伊達政宗公の命日…縁深い妖怪がうずうずしておるな。
画像はゴトハカさん、元は政宗公の愛馬「五島」じゃ。老いて戦に出られなくなったことを嘆いて身投げし、死後は子供の守り神となったそうじゃ。
#あやかし百鬼夜行
海蛇神ニラム
ウォンカルの守り神(カフィルの知ってるニラムはこっち)。愛する者のために人間であることを捨てた巨大な海蛇。エラムの命令しか聞かない。エラム以外との意思疎通は不可能。
なんとカフィルは額の宝石ぐらいのサイズである。
水蓮(スイレン)
義忠のクラスメートの女の子。今年の春に転入してきた。穏やかで若干天然。義忠のことを気にかけている。
クラス上では転入生だが実際は町の守り神として何百年も生きている存在。
#糺泉町へようこそ
ちょっと前に描いたおじいちゃん落書き。
おじいちゃんはうちの本丸の守り神というか、最後の砦みたいなイメージです。敵さんの襲撃が本丸まで及び、最終防衛ライン(初期刀加州君)を突破されそうになると、よっこらせと腰を上げるみたいな。
#フォロワーさんから要素をもらって祟り神をつくる
祟り神でもあり、守り神でもある。災いとその地の繁栄を司り、村人からは「桜人様」と慕われている。一年中花を咲かせる、桜の大木の上で姿を隠す。人の姿をとり、人里に出かけることもある。
アクーミスです。神獣と崇められています。
普段はあまり力を出さないため、右のような姿をしている。神殿の守り神でもあり、主人(巫女)に忠実。真面目な性格でたまに小姑のようになる。人物化は検討中。
【4コママンガ #069】印象
村人からみた守り神様の印象です。
※ネタバレ注意 公式ページ→https://t.co/dLbDoOKHAO #cororoke
セテナ(★きゅうこん)
300歳くらいにはなってそう。とある土地の守り神だったけど、本人はすっかり忘れて放浪している。土地が負のエネルギーを溜めて、守り神であるセテナを呪ってるので運がない。よく人をからかうお狐様。