//=time() ?>
お歌枠さんありがとうございました!🌸懐かしいお歌さんいっぱい歌えましたー!🎶たくさん盛り上げてくださりありがとうなのです🍡🌸明日はスポーツの日ですが!!音彩は食レポをします!!!!(確たる食欲)美味しいもの食べるぞー!🍡🔥なのですう!
#10月のVTuberフォロー祭り
#おやすみVtuber https://t.co/Hnk9r2bhC1
お蔵出し『阿佐ヶ谷』
昨日TVで阿佐ヶ谷って言う懐かしい地名が出てきたので発掘しました。今月24、25日はジャズストリート開催。街中ジャズの音楽が聞こえてきますよ🎷
#絵描きさん交流会 #イラスト好きとつながりたい #絵描きさんフォロバ100 #Amazingart #土日はフォロワーさんが増えるらしい
#昭和生まれの創作者
沢山の方々にご来場頂いてます🎵ありがとうございます*>w<*💕
主催者バタバタで、ちまっと隙間で覗き見状態になってますが、入場無料なので何度でも出入りして、どこか懐かしい世界をご堪能ください💖
ちなみに私の昭和、創作の元となったのはやっぱりこの世界です🐉⚔️✨↓ https://t.co/ADox8p3d5K
仕事机がリビングと台所の間にあるので今日は踊る大捜査線を見ている子供たちを横目に描いてます…!
当時ドラマから映画まで全部見てました!懐かしい…面白い…!
毎週土曜日発行『中日こどもウィークリー』(現在689号)に連載中の「さくらけの日常」
これは2011年12月17日〜2012年1月7日(20号〜21号)に掲載の4話分。
ケータイのプロフとか懐かしいですね。
中日こどもウィークリー:https://t.co/MVI6sO7HMx
おお!懐かしい、商用登録のエコノだ!
乗用車版のami-Lに13Bロータリーと924のトランスアクスル積んだ(設定の)インターセプター:ミニパトをアニメで走らせた記憶 元は倉庫にあったREとFRの素のami550のエンジンルームの寸法測ったら「これ入るね」からでした。雨宮シャンテに先越されて断念しました https://t.co/WHogs4PAFk
室井慎次、観てきましたよ。
室井さんの新しい一面が見れて良かったです。ロケーションはホントに綺麗でプラネタリウム並の夜空の絵は映画館ならではの迫力だと思います!ザ・秋田!見応えとちょくちょく入る懐かしい映像でムネアツですね
あと、内容自体は物語の起承だけで前編という感じですね
何それ愛かよ6-1が更新されました。
もはや懐かしいこの回です。
おねえさん描くの楽しかったのを覚えています。
https://t.co/vR1bedtMng
#何それ愛かよ
色々描けるのはケッコー理想だな
ヒーロー系描いてるイメージだって言われたことはあるけどランカスターの森では男女いろんなキャラ描いてるし。
つーかムテキヤシの木懐かしいな...