画質 高画質

技術力不足のせいかな···2と6を組み合わせてもなめくじしか完成しない···🤔

R-GL03様、2ndお誕生日おめでとうございます😌🎉

16 103

技術の授業ではんだ付けしてる

124 955

猫の撮影をしてたら最近のカメラの技術をしりました!😮

https://t.co/gxwb7aJ7Ceからまだ未公開の最新話を読むことができます!

7 31

C104の申込手続き終了。前回がIT技術系だったというのもあるのですが、ジャンルコード周りで色々と手間取ったのはここだけの話。
マッギャレコードおよび本家まどかは511でございます。

0 3

大正コソコソ噂話。無惨討伐後は鬼の血をはじめとした必要な資材が手に入れられなくなったため、大正と昭和のジンラ號は構造が異なっています。噂によると、ドイツ経由でとある組織から改造人間の技術を購入した、らしいですよ(CV花江夏樹)

2 10

次男の夏休みの課題が小さい賞に入賞したので授賞式に。
全作品プロジェクターで写してくれたり、上位受賞作は審査員全員に講評されたり本格的だった。感性が光る絵がたくさあって驚く。絵は自由だね…!審査員さんの「技術だけじゃなく瞬間を捉えて考えて表現する力…」なんか響く言葉ばっかりだった

0 15

パチョマク
他人と会話しながらパチョにも構う高度な技術を習得したマク先輩

239 3298

高度な技術レベルはここに

0 5

チャムやエルフィノの全身タイツを見ると、かなりすごい縫製技術(もしくは謎技術)はありそうです。

0 4

何か猛烈に不調!…別に何ら病気に罹患したとかじゃない。気分と技術が全くダメだ!もうオシマイ!

取り合えず寝る。何やねん…

25 77

お庭のお品書きできました🫶
サンプル画像も載せたのですが初挑戦の二色刷りは思ったより難しくて🤣私の技術と手持ちソフトの限界でさわやかな青い仕上がりになりそうです🩵💙
本人はこれもこれでいいか?と開き直ってるのですが…みなさんにも楽しんでいただけますように🙏✨

15 29

2017年から使っているcoc探索者で絵柄と技術力の変遷を確認できます

クトゥルフ神話技能は38あります

0 9

昨今の目まぐるしいイラストAI技術の発展伴い、僕がほしい汎用ヒト型イラスト支援AIロボットを考えたので開発をお願いします。

410 1765

手動AIも出力にそこそこの時間を要するし電車が違うから技術進歩待ちかね… https://t.co/Zgz5rWqZp1

22 98

古生物はアートに一番近い生物だと思ってる
全く同じ生物なのに科学と年月が経つにつれてデザインが変わってゆく不思議な存在
どれだけ技術が発達しても実際に生きてる古生物を見た人なんかいないから、あたいはこれからも好きなように描くよ🦕🦖 https://t.co/waAHJ2yMeK

12 127

5️⃣学園唯一の特別階級上忍、燕先輩🦅上忍一級の中で特に優れた忍びに与えられる特別階級。上忍たちから見ても常忍離れしたその実力にJK忍者ながら特別階級が与えられた。自らに火遁しか使えないという縛りを課し能力を底上げ。戦闘技術は特級上忍の中でもピカイチ✨

20 95

ぴこぴこぐらむ先生の誕生日ファンアートで見るイラスト成長記録。
なんか最近は自分なりに絵柄が固定されてきたのと、新しい技術を試したりしてないので(目の塗り方変えたくらい)去年からあんまり成長してないかも(;^ω^)
2022→2023→2024

3 18

私は本と本の周辺にいる人たちが好きで、それらに関わる業務の中で自分が最も価値を生み出せる技術が今のところイラストだからイラストレーターをしているのだけども、アドビさんとの関わりの中でコミュニケーション面やマーケティング面を評価される機会が増え、絵を描く以外にも価値を生み出す・引き… https://t.co/GhC8gtQgIL

1 11

⚠️眼球・完全な捏造話
技術屋の尻尾、烏の眼2
🍭と冥さん

39 298

FW.42(ドイツ)
メガ進化震電 in ドイツ。ついでにタイプは戦闘機から爆撃機に。
もっとも、時期としては震電より早い1930年代前半。
日本の技術者がコイツの模型を視察に来たとか。震電の元ネタの可能性が…ないな。

8 53