//=time() ?>
【9/26(日) 第九回文学フリマ大阪】大坪命樹新刊「孤独な恋人」空華第六、七号に分割掲載された問題作です。群像新人賞の一次も通らなかった事実を、皆さんに確かめて戴きたいです‼️
ブース→ A-05/文藝同人無刀会
イベント詳細→ https://t.co/nLKXWfj3KI https://t.co/f3buObiSCL #文学フリマ
【募集】季刊性癖の表紙を描いていただけるアーティストの方を募集します。
・配布は2021/11/23の文学フリマ東京
・締め切りは10月中旬~下旬
・お礼は微々たるものですが、ギャラと季刊性癖3部。
添付がこれまでの表紙の例です。どんな方の応募でも歓迎!詳しくはDMまでお問合せください! #季刊性癖
ソラノリル様(@sorano_riru)『Climb To Hell』表紙イラストを描かせていただきました。9/26(日)第九回文学フリマ大阪で発行。青年と少女のお話です。詳しくはこちらから→https://t.co/3jyC8cTch8
【#文学フリマ 大阪C22】
『名探偵アルティメット桃太郎』(石田金時 @deep_in_Fantasi)
今度のアルティメット桃太郎は……
ミステリー!?
絶えず進化するアルティメット桃太郎シリーズ最新作!
日本昔話の新境地!!
灰色の筋細胞の推理をその目に焼き付けろ!!!
10/3開催、文フリ札幌の配置が出ました。藍色のモノローグは【か-05】です。
コミティア新刊のペライ本の他、既刊を持っていきます。短編集から長編シリーズまで。ディストピア世界での、能力ある人ない人、組織の末端から管理職まで、その生き様を描いてます https://t.co/oi5kJDCvA9 #文学フリマ
文フリ大阪は大阪府の直近の感染状況を見て出欠を判断します。
欠席時は同日開催のオンラインイベント『一次創作の民集まれ!第3回!』にてお求めくだされば幸いです。 #文学フリマ #いちたみ月燈
https://t.co/j0QeENEZNa https://t.co/KaHlXIBQFK
代表は北欧語翻訳者の枇谷玲子です(https://t.co/w70SejCHWA)。これまで70冊超の翻訳書を訳してきました。2019年の文学フリマで『北欧フェミニズム入門』という同人誌を販売したことがきっかけで、本作りの楽しさを知り、また自分で本を作りたいという思いを抱くようになりました。そしてこの度、
【11/23開催・第三十三回文学フリマ東京】
出店申込しました! (〆切は 8/23 23:59!)
●イベント詳細→ https://t.co/6gHnvtJZ4J #文学フリマ
サークル名『月と銀河鯨』にて「女装令嬢(♂)×アンソロジー」を発売します!
続報をぜひ待っててください✨
9月26日の文学フリマ大阪で頒布する本が刷り上がりました!
『予知姫と年下婚約者』
本編再録本です。BOOTHでも取り扱っておりますので、通販もぜひご利用くださいませ!
明日から本格的に配布が始まる、第七回文学フリマ福岡の「チラシ」を公開します。
一昨年までとは違い、今年からハガキと同じサイズになり、チラシのターゲットを一般参加する市民の皆様に絞り込みました。
今年のビジュアルイラストは マユさん( @jmahilo )に描いて頂きました。(東内)
今後のイベント参加予定
6/19 #コミックアーティナル04 オンライン
7/25 花鳥風月157 #kachou 島根県松江市
8/22 ちょこっと文芸福岡 #ちょこ文福岡
9/26 文学フリマ大阪 #文フリ大阪
10/31 文学フリマ福岡 #文フリ福岡
毎月、ですね(汗
よろしくお願いいたします!
https://t.co/RDCk7k2vSZ
5月の文学フリマで登場した滝本竜彦の『新・NHKにようこそ』。旧作の初版本を書店で手にとったのが19年前になる。パラソルをさす中原岬の魅力は、今でも色褪せることはない。新作は、読みたくもあり、怖くもある。時の流れを否応なく意識することになりそうな気がしているので。
『あめつちの言ノ葉』
完売いたしました!!
見本誌はまだ残っているので、
気になる方はお気軽に声をかけていただければと思います!!
#文フリ東京 #文学フリマ東京
【エ-01】ドジョウ街道宿場町
https://t.co/kh1LxfaEjL
【 #文学フリマ :ウ24委託】
探偵小説短編集『藍染心中』
収録作品その1「藍染心中」
“朱に染まった死体とはよく聞くが、藍に染まった死体とはついぞ聞いたことがない”
現場のアトリエは藍色の泉のよう。その中に倒れる男女の死体。次々と明らかになる男女の異様な関係。はたしてこれは心中なのか?