//=time() ?>
#リプきたキャラの服が唐突に弾け飛ぶ
如月ハニー
ネタが浮かばなかったっす
永井豪先生の初めて描いたけど、面白かった
もうリプこないから終わりかな?
永井豪氏がイタリアで喝采を浴びる! 特別イベントレポートがアップされました!
▼イタリアが、永井豪氏に歓喜!! 『デビルマンサーガ』最新単行本、4月28日頃発売!! https://t.co/5RvqJJuZD6
【4月刊単行本8】サイボーグ009 VS デビルマン -BRAEK DOWN-
原作:石ノ森章太郎×永井豪 漫画:吉富明仁
https://t.co/ZreSQ0GZ4J
@haradataishi この勢いで「激マン!」をアニメ化してほしい…
「デビルマン」連載当時、デビルマンがシレーヌをバックでやっちゃうコマを入れるか入れないかで永井豪先生と担当編集が揉める話とか最高w
#秋ですしフォロワーさんのフォロワーさん趣味のあう方繋がりませんか
遊戯王、ゲッターロボ及び石川賢作品、永井豪作品、ロボットアニメ、特撮が好きです。・*・:≡( ε:)
自宅前は、消防車が片付け中。警察の非常線ももう直ぐ解除。
凄い匂い。火元は勿論、6階の両隣、7階は真っ黒。真上の5階までは漏水だそうだ。
我が家は不幸中の幸い。部屋に戻り、ホッとした。
永井豪先生の白鯨が守ってくれたかな。
サンコミックス 長谷邦夫・筒井康隆「東海道戦争」を読む
同じく永井豪作画のえほん「三丁目が戦争です」を、少しばかり大人向けにしたような話だった
女のような外見で強いキャラ!
少年ジャンプではアストロ球団の球三郎が多分最初。
それ以前では、永井豪さんのガクエン退屈男に
身堂竜馬という黒髪ロン毛のキャラが出ています。
【試し読み】永井豪『デビルマンサーガ』が「ビッグコミック」1号(発売中)より連載開始!戦慄の黙示録・最終章が語られる!! http://t.co/y2u4CwC0hq
本日15日は漫画家"石川賢"先生の九回忌です。石川先生は永井豪先生らと共に漫画界を黎明期から支え今日の日本のサブカルに多大な影響を与えた方のお一人でした。一般的ではないでしょうが少しでも多くの方に知っていただいです。
合掌。
地獄先生ぬ~べ~のゆきめちゃん。ミニの白い着物がトレードマークでしたが、このファッション、初代は永井豪氏のドロロンえん魔くん:雪子姫だとこの際だからそっとつぶやいておこう・・・