やめ時が解らないからこれで完成にしよう…

ガッシュ混色つかったけど結局ぼかしツール多用したからあんまり意味なかったな

いろいろ試せて楽しかった🌸

0 0

吉祥顔彩のルミシリーズと絵墨を混色して描きました。
トレーシングペーパーに描いた線画をトレス台で照らしながら作成。
例によってルミシリーズはスキャンすると色が飛んでしまうので(使うスキャナーの性能にもよるんだと思う)、一枚目の画像は原画片手にPhotoshopで彩度や明度を調整しました。

1 3

ずーっと描きたかったひよたん()ちの沖神オルカくんー!!!原さんとうちよそしてもらってます!!!
描けて満足❤️しかしアナログでよその子かくとカラーが違ううぅ( ;∀;)ってことになるからかなしい。わたしの混色センスがダメなんだけど/(^o^)\

1 21

スッギの名刺もデジタルで塗ってみました(今回はあいびすで塗りました←くりすた様の練習どこいった?!)。

1枚目 水彩(混色)で塗り塗り
2枚目 いつも通りのバケツ&エアブラシ
3枚目 アナログ名刺

4 21

W543ピーコックブルー✨

艶のある青緑色です。

発色は鮮やか、伸びがよく濃淡幅が広いミジェロらしい色です。
 
W541セルリアンブルーとW536ビリジアンの混色で同じ色ができます。
 
W609グリニッシュブルーにとてもよく似ていますが比べるとやや青みが強いです。


2 17

混色たのしい

0 0

アイビスペイントの動画参考にして紙質ペン+ガッシュ混色ためしたらすごく楽しくて2時間くらいたってた…

BGMは日和さんの「Fantastic Days◎」1曲リピしてたので明るい色ばかりになった

良い日和🌸

0 0

2016年くらいまでマルマンスケブ+サクラマット水彩15色で混色の限りを尽くして色を塗ってたので、この4年間で何があったんだ状態です。

おばんぷさんの絵、これもう7年前なの…こ、こわ…!笑

2 21

眺めて楽しむために混色表がほしいけれど、
1色ずつメインに混色つくっても楽しいと思う。

1 1

各写真は水の量が違うだけで混色してません。群緑と皮鉄はいいぞ。コントロール難しいけど。

0 0

【クレヨンアート】の動画をYouTubeでアップロードしました!今回はアイビスペイントでクレヨンアートに挑戦してみました!「ガッシュ(混色)」を使ってクレヨン風のイラストに挑戦しよう!
🔻動画🔻
https://t.co/dCPYKCr8Hu

66 366

塗りめっちゃしっくりくるな。
適当配色に優しい混色ペンですな

0 1

ラフ/下描き→インク溜まり
線画→紙質ペン
塗り→Gペン(ハード)、ペン(ソフト)(フェード)、水彩(混色)
加工→オーバーレイ、アニメ超背景、ガウスぼかし

1 6

Picrewの「あまあま男子メーカー」でつくったよ! https://t.co/HMzbL1ja7o
僕の中の松橋陸くん()概念。好きな人の前バージョン。もうちょっとハッキリしたピンクと水色の混色で性格悪そうな、男性よりの見た目だと思う……。(勝手にすみません💦)

2 4

今回の、水色と茶色の混色がなんだか綺麗でお気に入り

0 13

リハビリ8!昨日は寝落ちて描けなかった…
水彩混色でちょっと厚塗りっぽいもの描けたかも!

1 3

オレンジ系とブルー系で半乾き状態で混色しながら形作っていくのが最近好き!

~告知~~~~~~~~~~~~

来月名古屋星ヶ丘三越で原画作品、グッズを販売予定です!!
9月16~22日

3 41

💧🍈水彩色鉛筆所感メモ🍈✏️
・水筆で撫でると溶けて透明水彩のようになる色鉛筆
・透明水彩と併用可
・色鉛筆としても使えるので細部の描き込みがしやすい
・フワッと溶けた透明水彩の混色とシャープな描線の共存が容易

(写真の4点は全てカフェ百日紅様にて開催中の「9×9の世界」展に出展中です)

8 20

新しい画材チェック‼︎塗る色しくってたり混色しくったりして雑いガルガ

0 4