画質 高画質

新年に相応しい御朱印、熊手、破魔矢など、神社やお寺でいただけるラッキーアイテムをあしらったスタンプ!

https://t.co/2aYpqF1V2Z

門松や鏡餅などのお正月飾りのデザインも。
年末年始のあいさつを華やかに🌸

0 7

まずはグッズから!!

一人目は!!
あおコさん!()

縁起物一年生シール&アクリルキーホルダー

購入させて頂きました!!✨👏
それぞれの持ち物や表情がみんな違っていてみんな可愛いです︎💕︎︎︎💕︎︎
こんなに沢山あるので、部屋中に貼れそう…?!(可愛いに囲まれる!!)

0 0

さて、縁起良く白と紅で納めさせて頂きますね。

4 30

】との2022年の思い出をツイート!
新年一発目にみかちゃんをゲットできたのはほんと縁起が良すぎた…!!

0 1

YouTubeのメンバーシップの準備ができました~!
縁起良く1/1から始めようと思います✨
月額90円で絵文字とバッジの使用が可能になります
ただメンバーの登録が2名以上ないと「めあ」の絵文字が入れられないみたい😢
入れれるようになり次第適用させます

5 17

アイリスさん✨紹介させて頂きます🙏

江戸時代が終わらなかったら?の不思議世界コレクション「EdoVivid」48人の恋人達の新作wipです。
縁起よきあの場所でバックハグ🤩

お正月リスト予定✨

ご注目頂けたら嬉しいです♥️


2 2

ずぼおじさん、いつもためになる情報ありがとうです✨

楽しむ🎵を大切にN活するFrenzyBeachです🤗

間もなく完成するEdoVivid新作wipを紹介させて頂きます💕

縁起よきあの場所でバックハグカップルです🤭
お正月リスト予定
ご注目頂けたら嬉しいです❤️


0 1

2022年に出会った皆さんもそれより前から出会ってる皆さんもありがとうございました☺🙏❤️
2023年もよろしくお願いします😊
2023年こそ良い1年になりたいです(笑)
皆さんも良い1年でありますように💕
(大好きなリラックマと縁起のありそうなギョンスを添えて☺️)
※画像お借りしました

3 44

伊勢丹新宿店さんでの迎春"卯の市"は最終日となります

その場でお持ち帰り頂くので  

前半は絵画や干支置物に後半は絵の小品などを追加しました
画像は現在店頭にないものを含みます

ありがとうございます

12/31まで迎春"卯の市"
伊勢丹新宿店5Fステージ#5
  

2 16

皆様こんにちは
12月31日の誕生花はナンテン
花言葉は「機知に富む、福をなす、良い家庭、私の愛は増すばかり」
難を転ずる縁起物です

今年もお世話になりました。来年はより飛躍の歳にしますよ💖
これからもお花とみさごさんをよろしくお願いいたします🌸

6 21

今年も本日で終わりですね🐯みなさん、たくさん仲良くしていただいてありがとうございました!
縁起の良い初夢を見れますように🗻🦅🍆
良いお年をお過ごしください🐧

2 97

\ オ ハ ヨ ウ /
('ロ'('ロ'('ロ'('ロ'*)♡

今日は大晦日&蕎麦の日!
江戸商人さんが毎月月末に縁起物として食べとったんじゃけど、さらに年越し蕎麦には「一年の苦労や厄災を断ち切る」という意味があるんじゃって☺️
縁起を担いで2023年を向かえましょ🌟

4 30

今年もありがとうございました!

皆様のイラストを眺めたり、コメント、挨拶をやり取りを通じて
時に学び、時に遊びと楽しい時間を過ごす毎日でした。

年度の尻に、恒例の縁起の良い尻のポーズイラストを添え、
本年度を締めくくりたいと思います。

皆様良いお年をお迎えください

13 38

大晦日のGMからのWIP
Vividになったカップルパート
縁起のいいあそこでバックハグ💕
完成までもう少し!!

お正月にList予定です


1 20

新作の紹介📢
ゆず釜入りいくらちゃん✨

お正月の縁起物🎍
子沢山なことから子孫繁栄を願われて食べられています☺️

https://t.co/mdtc6WUGnt

1 4

大晦日
年神様を迎える準備の日。1年の煩悩を除夜の鐘で吹き飛ばす!年越しそばは細く長いことから健康長寿などの縁起をかついで、江戸時代の頃から食べられるようになったと言われています。そばは切れやすいことから「今年一年の災厄を断ち切る」という意味。

0 11

初夢でみると縁起がよいと言われる
「一富士・二白鳥・三ナスです」

6 39

ネリアドーラ()さんに、うちの子の豪徳寺ミケ(東方虹龍洞)の
コスプレ絵をSkebリクエストで描いていただきました
年の瀬に縁起の良さそうな招き猫絵をありがとうございました
同じく東方猫キャラのお燐&橙コスプレ絵と
正月ネタの華扇コスプレ絵と並べて紹介させていただきます

0 2

縁起がいい受付さん

5 14