【創作】

基本的に人体を丸ごととはいかずともある程度機械に置き換えた機体を描いてるので(じゃなきゃ『こういう服着た人間』をロボに転換するとこうなるで描いてる)、「人体+装備品」を細かく組み合わせて描かれてる感じがあるMSの描き方は学びたい

10 32

2日に1度の絵の練習です。
東方の魔理沙ちゃんを着彩しました。Illustratorで八卦炉を、
計算式を使いながら作図しました。
八卦炉と闘いました。

技術の足りない部分は、自分が可能な表現に置き換えました。🙏





12 204

『スーパーノヴァ』の恋愛要素を友情に置き換えると『パドルトン』になる?

0 0

簡体字はかなり省略したり字の複雑な箇所を同音の簡単な字のパーツに置き換えたりしているため文字から意味を感じ取りづらくなってますね…識字率上げるにはやはり表音文字が便利なんでしょうね。
スペイン語(カスティーリャ語)などは簡単な単語の百烈拳みたいな文章が多い印象。

イメージ↓

0 1

記念日を誕生日と置き換えると伽羅ちゃんは12月(ニワトコの杖)で光忠が4月(ヤナギの杖)なんよ………オタクこういうの好きだから…

8 98



狼という特異な存在
描いているけれど
本質的には
子供見守る母親と
自身のアイデンティティ受け止め
それぞれ道選ぶ子供
描かれる様好き

それらは
普遍的な物であり
誰にでも
己に置き換える事出来るから

母の言葉沁みます
しっかり生きて
元気でいて

18 310

故望月三起也氏の「ワイルド7」

最終章「魔像の十字路」で

ヘボピーさんが

「こいつを2丁。20発」と笑う場面

名場面ですから

まりりんに置き換え模写

以前描いたイラスト^_^



1 38

昨日の動きが好きだから自分に置き換えたんだけどリンちゃんのほうが書きやすかったかな

0 1

セリヨノ絵元ネタ。そしてShall we Dance?公開当時に別ジャンルでもパロしてた前科。物理的にくっつかない人達を見るとこのパロに置き換えたくなる病気が久々に…。これはリメイクがとても好き(なっちの字幕一部変だけど…)。オリジナルは竹中直人が強烈で好きw

1 2

前自分があんすたプレゼンしてハマってくれた友達の推しが決まったので誕生日に描いたやつ(文字は置き換えました)

1 25

アートイッピ様の企画に参加させて頂きました!
テーマは【ニューレトロ】
昔に流行った飲み物を今の時代に流行っている飲み物に置き換えて描いてみました。

1 31

別で貼っとこ

※自身に置き換えてご堪能下さい

56 239

カード名で指定する書き方、分かりにくい時もあるんですが、テキストフォーマットを安定させる方法としては優れているんですよね。単純にカードタイプに置き換えると頭に入りにくくなる場合もありそうです。

0 0

言葉を「ありがとう」に置き換えてみて

つい「すみません」って使っていませんか?「すみません」って「謝罪」「感謝」「依頼」がありますが、「感謝」には「ありがとう」の方が良いなぁ♪

 

4 23

ちなみにシステムの方は先に準備できちゃったので背景は私が担当することにしました。応援してください
昨日描いたこの3枚以外はまだいらすとやさんを使っているので、これからコツコツ置き換えていく予定です

1 10

ヘタミュ特番ありがとうございました落書き
(⚠️キャストさんをキャラに置き換えてます)

0 6




オリオンの世界等の設定や舞台ををGoの天馬達に置き換えた

という真の世界大会編を妄想中
ユニフォームや役割を色々話し合ったり設定をタグで共有できれば
よろしくお願いします
BGMや新アームドも検討中

0 3

中澤さんが可愛いかったから雪美に置き換えてみた

36 71

朗読配信の新しいマーク、全人類ご存知の大阪市立図書館のロゴパロディです
昔の配信も順次これに置き換えてます
 

3 4

骨ll董奇ll譚はこの画像以外詳細がないから作るの大変そう…
パフォーマーは詳細がわかりにくい!笑笑

自分がもし絵を描く、っていう風に置き換えると絞られるよなー(まだ3枚ある)

0 1