//=time() ?>
現在開催中の展覧会のお知らせをします。
🍞「なんてパンだ展」
初個展!パンのアニメーションと原画を展示。
🐌「ツムリテン」
イラスト・マンガ・絵本の2人展。
2018/11/23〜11月28日
10:00-17:00
沖縄県立芸術大学芸術資料館2階
ふたつとも一緒の会期/会場です。是非お越しください。
、京都dddギャラリー/グラフィックで科学を学ぼう 進化のものがたり展(https://t.co/dAfZdv1unZ) #京都市立芸術大学 #ビジュアル・デザイン研究室 #生物の進化について子供たちに伝える
突然ですが展覧会のお知らせをします。
🍞 🍞 🍞
「なんてパンだ展」
2018/11/23〜11月28日
10:00-17:00
沖縄県立芸術大学芸術資料館2階
🍞 🍞 🍞
初個展です。
パンのアニメーションを展示します!原画も展示予定です。
是非お越しください。
はじめまして!☺︎
11/2.3.4にある芸祭の愛知県立芸術大学1年芸祭委員によるcoffee shop、
GEISAI Cafeのアカウントです☕️💕
本日より150円で前売り券お配りいたしますので、気になった方はぜひこちらへお声かけください~!
京都市立芸術大学主催 パレード”signal”
10月21日(日)14時〜
雨天時延期
10月27日(土)14時〜
新京極商店街にて
京都市立芸術大学の芸大祭の始まりの合図!
ファンファーレに合わせ、我ら芸大生が不思議な衣装を身に纏い地球侵略を開始します!!!
是非ご覧下さいませ!
ご無沙汰しております!
突然ではございますが、今年2月の上映会で上映させて頂いた短編映画、6作品を【2018年9月15.16日】の学園祭期間中、京都造形芸術大学映像ホールにて、上映いたします!是非ご覧ください!
大阪芸術大学
ポピュラーダンスコース 卒業公演が
10/23(火)15:00〜
大阪芸術大学内 芸術劇場にて
行います💓💓
出演者一同 心を込めて作って行ってる
公演です🕺
ぜひ!ぜひ!観にいらしてください🤤💗
"TG13e"も静岡文化芸術大学@suac_cocoon に外観デザインをしていただきました。
以下、デザイン画と実物車両です。
🍊9/15(Sat.) 13:00〜17:00
🍊9/16(Sun.)10:00〜17:00
▷▷ in 京都造形芸術大学
この度「卒業生のいるお店」の枠で
ぼうやグッズもろもろ出展させていただきます🐥
https://t.co/pDDHwIoaa2
「ぼうやのおみせ」という名前で
グッズ展開しますよ〜🍼
#ぼうやのおみせ
#ぼうやといっしょ
#女子大生の日 ということで。
やはりけいおん!collegeですね。
ライバル?の恩那組も登場して世界観が広がりました。ぜひご一読いただければと思います。
あと、1期OPの階段を降りるシーンは、京都造形芸術大学がモデルになっていることは有名ですね。
#けいおん
#記念日にちなんでけいおんを語る
【9月の新刊 予約受付中】「親子がスキンシップしたくなる」赤ちゃん絵本第3弾が出来ました。ロンドン芸術大学で絵本を学んだママ作家、はるのまいさん作です。お楽しみにー!
吹いてあそぶ 体感型えほん 赤ちゃん絵本『ふうしてあそぼ』
#エンブックス #ふうしてあそぼ
https://t.co/uLZ9se5q0P
お待たせしました!
来週末!
shibafu 第2回公演
音楽劇『オズの魔法使い』
Lyman Frank Baum 作『オズの魔法使い』より
【公演日時】
2018年8月19日(日) 18:00
20日(月) 14:00
【会場】
京都芸術劇場 studio21(京都造形芸術大学内)
【料金】
1000円
2018年、京都造形芸術大学は「伝統文化イノベーション研究センター(KYOTO T5)」を設立しました。「伝統文化のアーカイブ」「伝統文化のイノベーション(製品化)」を軸に、「伝統工芸と京都の本当の姿に光を当てる」ことを目指して活動しています。公式HPも本日オープン!https://t.co/iiqjUwvn99
【ZBrush基礎講座】7/31~8/2の三日間、大阪芸術大学のデザイナー学科でZBrushの集中講義を行いました。その一部をご紹介します。
みなさんZBrushを触るのは初めてということでしたが、これだけ触れるようになりましたよー。
楽しんでくれたようで良かったです。
※掲載許可を頂いた方のみです。
鈴木優香
愛知県立芸術大学 日本画専攻3年
【コメント】
卒業生での展示はずっとやってみたかったことなので企画を聞いた時はとても嬉しかったです。卒業後みんなどんな作品を作っているのか私自身も楽しみにしております。
多くの方に見に来ていただけたら幸いです😌🌸