PLAMAX/サーバイン、完成しました。
メインは油彩。血管&スパッタリング入れてから何層か重ねてます。関節はエナメル3層。羽根とコンバーター裏はエアブラシでグラデ。胸もメタリックのグラデ。エングレービングは、エナメル筆塗り。
盾は装備してませんがリプに乗せてますので御覧頂ければ~m(_ _)m

201 903

「寄生虫バオー」の分泌液は血管を伝って細胞組織を変化させ、皮膚を特殊なプロテクターに変える!筋肉・骨・腱に強力なパワーをあたえるッ!
これがッ!これがッ!
これが『バオー』だッ!
よりバオー

1 5

血管じゃありません。模様です。
キレれると暴力で訴えかけてきます(?)

0 4

論文1
Figure 2とFigure 4
脊髄が一本の血管だけでなく多くの側副路によって灌流されていることを立証した図

1 6

合間にぽちぽち修正編集してる。印刷で血管が綺麗に出てくれたら最高。

5 55

気がつかなかったけどマギウスの証付けてるんだね(。╹ω╹。)

あ、ちなみに完凸はしましたが一回ひかるですり抜けてます
血管キレそうになったw

0 23

老化原因物質AGE(終末糖化産物)の数値を知り病気予防に役立てようと、医師やエイジングケア関連企業団体で構成されたAGE測定推進協会が制定。蛋白質と余分な糖が加熱され糖化してできる物質で、年齢と共に体内に蓄積、皮膚老化や認知症、血管障害等を起こす。日付は糖化の語呂合わせで毎月10日に。

0 3

【PPP】
本日の切り抜きディルクさんです。
とりあえず手フェチを拗らせたオタクによる4枚目のおてての血管を見て下さい🙏
提案ありがとうございました!
『Pandora Party Project』(C)お客様/彁/Re:version

11 24

Live at Knebworth, 1990 / PINK FLOYD 。Shine On Your Crazy Diamondのギターの最初の1音だけで総毛立って卒倒しそうになります。中枢神経から末端の毛細血管に至るまで優しく浸透していきます。もはやクスリの一種だと思います。

0 0

ヤマダ先生マジで手のこだわり半端ない...!手の血管が!筋が!!骨が!!関節が!!!爪が!!!
全てが私の性癖にダイレクトアタックしてくる...ヒィン...

2 10

無印の水出し韃靼そば茶が手軽かつ美味しすぎるので、勝手に宣伝。香りも良いしコスパ最高なのでまとめ買いして毎日飲んでいます(1ℓ用20袋で390円!!)。毛細血管を強化する作用もあるので、冷え性の方に良いかも。ちなみにごはんと一緒に炊くのもおすすめです。そば茶の香ばしい風味がたまりません☺️

260 3049

バチェラー4🌹レポ漫画(1/2)
※ネタバレ注意
毛細血管がいっぱい詰まってるところ
わーきーー!の言い方でご覧下さい。

2 34


もっかい見たから、もっかい同じの載せとく
茨くんの血管と、血管を巡ってる血液(唐突)

0 3

佐竹レイスさん卓「花冷えに亡く季節」

HO:記 ちょこ/レミア
HO:花 凡さん/クリス



HO1 『 記 』症状:想い出と呼称される記憶を蝕まれている

HO2 『 花 』症状:心臓に根をはり血管から花を咲かせている



わ~~~い!!凡さんと2PLはじめて!
よろしくお願いします!!

6 9

4日その7🌈
夜になったし、寒いんでお神酒を頂いてます🍺 さっき天気予報見たら、今日と明日の気温は1月並みだって🎍 どーりで身体が縮こまってたわけです🥶
御神酒で芯から温めたいとこですが、血行不良はいかんともしがたくて、顔だけが暑いです🔥 末端の血管、一足早く正月休み😴

0 0

俺この感覚で技振られたら血管ブチブチしちゃう

0 14



浮き上がる血管が描きたくて描いたんですが着地点行方不明に。血管難しい〜

1 39

❝自律神経と肌❞
自律神経とは血管や内臓・免疫に関する細胞もコントロールしています。そして自律神経は交感神経と副交感神経の2つがあり互いにバランスを取ることで身体の状態を調節しています。自律神経が乱れると、免疫に関する細胞にも悪影響があり、免疫力が下がってしまうのです。

18 22

鼻の穴を極力小さく見せたいノーズシャドウ&ハイライト
伝われ
Vビームで毛細血管も消滅させるとさらによいと思われる

19 152

サムリタグラビティ、デカ過ぎて固定資産税がかかりそうだな!
フュージョンスーツ、ここまで絞るのに眠れない日もあっただろう
ドレッドバリア、いい血管出てるよ!
ノーマルスーツ、なんだ、あのセパレーション!多すぎて数えられない!

3 8