【#オープンキャンパス】5/23(日)講座紹介✨
④イマジネーションデザイン講座「キャラクター設定講座」
動物園で暮らす動物を擬人化し、性格、友人、休演日の過ごし方を具体的に考えます。ゲームやアニメ制作の基本となるキャラクター設定を体験し、イラストもしくは文章で表現します🐰🐻

0 1

小学生の低学年の時、設定だけ作って終わってたやつをイラスト化してみたよ
【星の世界の猫】
・星の猫で、尻尾はない
・人間と似たような姿
・耳は隠している
・ポンチョを着てる
・目は青色が多い
こんな感じでした…こんな感じでいいのか?

0 3


これで最期。
AUのポージングは、初作と あかつきひな先生 の作品のオマージュ。彼女はスキルまでパンモロの権化故に原点回帰したのである。癒しというかいやらしい?

0 2

デジタルでラフ。
このコがツバキのパートナーの青系軍人令嬢「蒼竜の将•キキョウ」。長身人間嫌い受け。貧民窟の出で人間不信だし、軍務態度も悪くめんどくさがり。

1 26

デジタルでラフ。
あの…こういう赤系の軍人令嬢が主役の(片方の)軍モノの相棒百合を創作中でね…。ちなみにこのコは低身長男前攻めの「緋龍の将•ツバキ」。名家の出だがガラが悪い。

1 19

主に髪型を描くのが楽しい娘。
最初は単なるサイドテールだったけど、描いてる途中で物足りなくなったので片側にチューリップを付け足した。
2月14日生まれ。良い所の娘さんらしい。


1 0

唐突に自キャラ・シュガール紹介。
そういや百合設定とか考えてたけどいつの間にか消え去ってたなこの娘。


1 1


(怠惰なので繋がるだけ)
(皆さん使ってね)

三回くらいやってすっかり忘れたこのタグ、気まぐれに復活!考えながら連投するから分かり辛くなるんですよねぇ。はい、なので今回は先に書きました!

今回は少し前に悩んだ「人口と産業から考える戦力#1」です。

3 2