【画像】Ζガンダムの相関図を簡単に書くとこうなるwwwwww
https://t.co/BhSTDRsEKk

0 0



ゲームブックだってゲームでしょ?
特に吸血鬼の洞窟とドルアーガ三部作の一巻は繰り返し繰り返し、ボロボロになるまで遊んだなあ。

あとΖガンダムゲームブックの「グリーンノアの決断」、空手の練習をさぼらず真面目にやると割と高確率でカミーユがティターンズに!w

1 9





Ζガンダム3号機A型(ホワイト・ゼータ)

所属:カラバ

武装
ビーム・ライフル
ロング・ビーム・サーベル
ビーム・サーベル×2
60mmバルカン砲×2
ビーム・ガン×2
2連装グレネード・ランチャー×2
シールド
バイオセンサー

0 4





ストライク・ゼータ

所属:カラバ

※武装は次ツィート参照
※ストライク・ゼータとは、Ζガンダム3号機がFXA-01K-VW2(ストライクユニット)に換装した大気圏内強襲用のテスト仕様

0 6

幻想的な印象なキャラの眼の描き方は大体70~80年代のアニメがとても参考になる。ムーミンのニンニ、長靴をはいた猫のローザ姫、旧キャプ翼のシュナイダー、Ζガンダムのカミーユなどなど。

でも、「美人でもなければブスでもない、けもなんかかわいい」って感じに描くのメッッッチャむずい💦

2 4

《MSZ-006 Ζガンダム》エゥーゴの試作型可変MS。アナハイム社がΖ計画に基づいて開発した機体であり、巡航形態のウェイブライダーは大気圏突入機能を備えるなど戦闘機として高い性能を誇る。また簡易サイコミュのバイオセンサーも搭載しており、追従性が向上している。

4 7

Ζガンダムですか…

4 9

【33日目】小5の弟が描いた Ζガンダムの ハマーン・カーンです。100日連続でいろんなアニメのキャラクターを描きます😊#イラスト

2 36

鋼鉄のまな板初公開
鼓動はΖガンダム21話だけでいい

ちなみにこのミクさんたちは公式に自前です。
appendのミクですから

0 0

「ガンダムオルディネス」
Ζガンダムをベースにした改造ガンプラ
スピードを重点に置いてカスタマイズされており変形することによって爆発的な加速を得ることができる
使用者はダイバーネーム「ファースト」
自由気ままなダイバー、
だが戦闘面では…

1 12

「GUNDAM EVOLVE../9」(Ζガンダムがいっぱいでるやつ) に出てくる「ゲミヌス」ってやつなんですけど、強化人間×6人で操縦するんだそうです。

0 1





Ζガンダム3号機P2型(レッド・ゼータ)

所属:カラバ

武装
ビーム・ピストル
ビーム・サーベル×2
60mmバルカン砲×2
2連装グレネード・ランチャー×2
ビーム・ガン
シールド
サイコ・ニュートライザー
サイコミュ・ジャック
サイコフィールド

0 5

Ζガンダム面白すぎわろた。

0 3

【Ζガンダム】レコアが裏切った理由がいまだにわからないんだが・・・
https://t.co/bkf2C5DOLF

0 0





もっというと、ガンダム・センチネルからガザEが
映画『機動戦士ΖガンダムIII 星の鼓動は愛』に一瞬だけ登場しています

ガザEと重装型ガンキャノンが参戦したら、機動戦士Zガンダムからの機体は
全部揃います!!

0 5

ΖΖガンダム「火力あります、性能高いです。」←なぜ量産されなかったのか
https://t.co/CLUZWtHHTi

0 0

【Ζガンダム】ピンチの時に駆けつけたキャラがこいつだったら?
https://t.co/XyURdgLxkf

0 0

Ζガンダムは整備性悪くて、単体でどんな環境にも対応してるMS
ガンダムTR-6は整備性良くて、換装する事によってどんな環境にも対応するMS

拡大解釈かもだけど、よくよく考えたらこれ対比になってるよね?

20 77

《MSN-001 デルタガンダム》Ζ計画の一環で開発された試作型可変MS。非可変機に再設計された百式の本来の仕様であり、想定数値はΖガンダムに匹敵したとされている。実機の建造は実現できなかったものの設計データの完成度は極めて高く、後の時代に発展機が開発された。

0 7

【#ハマーン・カーン(#CV:#榊原良子)】
よくもずけずけと人の心の中に入る。恥を知れ、俗物!

AMX-004
AMX-003


0 1