//=time() ?>
個人的にへその設定?世界観?についてざっくりこんな感じで理解してるんですが、かなり引いたメタ視点なので同意されない部分が多いかと思います🙇♀️
ただ自分はアニメ原理主義者なので、オリジナルとしっかり区別化できる設定にへそ先生のキャラゲー制作としての配慮を感じて凄いと思ったので…🙏
ざっと描いてざっと線を取り、リアルタッチの時はもはや塗りつぶしで大体決めたらあとはドーン(?)で描いてます
皆下書きの完成度高くて凄い…😂ファアア
#育児絵日記の下書きと完成形を見てみたい
突然だけど初描き夏油様ざっくり描いてざっくり色つけた⚫️
(耳飾りはこのあと入れます…)
これ反対側に五条ピ入れないとアカン構図では…
奇麗に塗れたらゲストに呼んで頂いた同人誌のオマケにさせてもらおうかなあ😁✨
@p50726173696 いつぞやに流行った「恋人といる時の雪って特別な気分に浸れて~」なネタ絵を当時描いたものの背景松戸駅まで描けずにキャラのみで挫折してしまいまして。
今回の背景絵を頂いてざっくりですが心残りを昇華出来ました。ありがとうございました!
お腹が空いたので食堂に行きたいけど隊長達の筋トレがまだまだ終わらなそうなのでひとりで先に行ってしまおうか考えてる半崎義人
ざっくり描いてざっくり塗る練習
その2(その1はフリート)
「僕のヒーローアカデミア」についてざっくりとご紹介。
世界人口の約8割が超常能力「個性」を持つようになった世界が舞台です。
個性を悪用する犯罪者(=ヴィラン)が登場し、ヴィランを退治し平和を守るヒーローという職業が生まれました。
(→続く)
2時間45分ほどで、肩の力抜いてざかざか描いた、開眼勇幸
やっぱ顔の輪郭苦手だ…目のバランスもおかしいな…(*´・ω・)
#チェシャの血は紅く
「ハイキュー!!」の影山飛雄についてざっくりとご紹介。
いわゆる「天才肌」でその能力の高さに中学時代は「コート上の王様」という異名を持っていましたが、性格は非常に独善的で、チームメイトが皮肉を込めてつけたものでした。
(→続く)
「ハイキュー!!」の日向翔陽についてざっくりとご紹介。
主人公です。
バレー選手としての低身長というハンデをポジティブな性格と抜群の運動神経で切り抜けていく明るい性格の主人公です。
バレーに対しては真剣・情熱的ですが、根が単純・素直な性格で憎めないキャラクターです。
(→続く)
おやすみ前に一枚、ざっと描いてざっと塗り。くろてんプロローグの主人公、ルーチェ・ユスティニアさん。容姿も性格も甥っ子、辰馬君とそっくりです。
#イラスト #お絵かき #創作 #オリジナル #絵柄が好みって人がいればいいなぁ #自作小説登場キャラ
「僕のヒーローアカデミア」についてざっくりとご紹介。
世界人口の約8割が超常能力「個性」を持つようになった世界が舞台です。
個性を悪用する犯罪者(=ヴィラン)が登場し、ヴィランを退治し平和を守るヒーローという職業が生まれました。
(→続く)