//=time() ?>
そしてこれは裏A.B.C-Z。
さっきの絵の背後から撮影させていただきました的なアングル。
わちゃわちゃなえびちゃんが好きで、ずっとそんなイメージでしたが私が堕ちたのがブラシュガを初めてMステで見た時。こんなえびもあるのかと衝撃を受けました。まさに新しい風を感じた。
#ABCZ結成11周年
「もうポーズや構図で悩みたくない…」
そんなあなたにイラストの技法書多数の実績のえびも先生の授業をご紹介💡
イラストでも漫画でも使えるポーズ・構図作りが学べます❗️
https://t.co/q7RgDxh6i8
【重版情報】
「大胆なポーズの描き方 基本の動き・さまざまな動作とアングル・迫力あるポーズ」
(えびも 著/角丸つぶら 編集)
「平面」ならではの魅力を生かし、オーバーなアクションを「立体的」に描く技法を解説! イラストに生命力と躍動感を与えます!
https://t.co/HtNu8pkXMl
「もうポーズや構図で悩みたくない…」
そんなあなたにイラストの技法書多数の実績のえびも先生の授業をご紹介💡
イラストでも漫画でも使えるポーズ・構図作りが学べます❗️
https://t.co/q7RgDxh6i8
>えびもさんのイラストが大好きでよく拝見させていただいてます!特に足の指などがすごく立体的で好きなのですが… 以前ある講座… https://t.co/81yu9FtTka 構造とかの正確なことはわからないけど個人的なポイントの中のいくつかを描きました
>えびもさんこんばんは!
えびもさんのラフ画についてなんですが、前に黒いキャンバスにラフ画を描いてるのを… https://t.co/gk5DPgEjnA もとは人物ごとに色分けしてるただのカラフルな下書きです!後から背景を黒にして線レイヤーを発光させたら作品ぽくなって綺麗かな〜っていう遊びです