//=time() ?>
@miyatarobita おいどんも忍さんだいすきなのです…!(=゚ω゚)ノ
お店通って「おはよう」って言われたい
ドジっ子教師のお姉さんどうぞ…どうぞm(__)m
@hana_bibo_roku あと20だぁ……😇←割と焦るww
おいどん、ワクワクしてくれるるみんなの期待を背負って飛んでやるばい💪😎
#いったんもめん
おいどんもハウスワンピのマイコーデがあるでやんす!!
シンプルめなアイランドにリヴリーだけ起きたい!でもゴースト系はヤダッ!そんな人にオススメ、無になれるハウスワンピ!!! https://t.co/cPNXl3gqbE
おいどんの8月
#イラスト #絵日記 #夏 #絵
#イラスト好きな人と繋がりたい
#絵柄が好みっていう人にフォローされたい #イラスト練習中 #あつい
塗り途中で出てくる色んなパターン見ながらどんな色合いにしようか考えるのが楽しい。背景明るくしたり黒にしたり、カラー単色を楽しんだり淡くしたり。。ってやってるもんでカラー時間かかるおいどん。
※この絵の進捗多めです🙏
#同じ人が描いたとは思えない絵を貼る
見てください、絵柄が安定してないどころじゃないくらいやべぇ
…色んな絵柄で描けるおいどん最強じゃんッッ!!!(ヤケ)
#わたしを作った少年マンガ5冊
(*゚ω゚)ノ さて問題なのは最も影響を受けた柴田昌弘先生の『狼少女ラン』などの作品群を少年マンガと呼んでええのん?という事。ほとんどがマーガレットや花ゆめやもんな。
あとは『男おいどん』『戦場まんがシリーズ』『サスケ』『2001夜物語』。
実際おいどんは「ジャスティスリーグ:誕生」をキッカケにDCも読むようになったからこれはもう最高に初心者にオススメの入門書だと思うしだいであります
チーム結成第一話だから各キャラクターがどんな能力どんな性格なのかもわかりやすいしなによりジムリーのアートが最高にカッコいい
マジでオススメ