漫画用の塗り

2016年(2017年は漫画なし)〜2020年

最初は一枚絵用の「ひたすら塗り重ねるスタイル」しか知らなかったものの、それだと作業時間が掛かり過ぎてしまったので、ここ数年間はひたすら「無駄を抑えつつも賑やかな描き方」を研究してきた。

0 2

3月27日はサクラの日!今日は風が強く桜が沢山舞って綺麗だったので、舞ってる桜を見ているあすかな描きました!

2 24

おおよそ陰影がつきました。
今日は細かな描き込みをしてハイライトを入れていきます。
髪の毛がふわさらっと仕上がるかが問題…。

2 13


元絵の色の優しさや明るさの表現、表情の豊かな描き方が難しいのなんの……本当にすごい……😭✨楽しみながらも精一杯描かせていただきました…!!!

3 21

ととかな描きたい、またチアコス描きたい、企画の練習もしたい・・・全部やってみるかと思った結果です

11 32

03/02 みてみて~なめらかな描き心地なの

1709

6 49


グリザイユ画法再挑戦!……だがやはり、失敗したっぽい。
たぶん、グリザイユ画法は境界線をふわっとさせつつ、細かな描き込みをするのに適していて、アニメっぽいキャラの絵柄には合わなさそう。
背景とか、髪の毛とかに適用するとよいのかも。

1枚目:彩色後、2枚目:彩色前

1 24

よその子。海南くん。
ダメだ。絶対違う。今度この絵柄でしぐかな描きたい。

0 0

『種村有菜先生カラー作画密着レポート❗』はご覧になりましたか?
細かな描き込みと美しい重ね塗りに見惚れて、思わずなんども見返しています٩(๑°ㅁ°๑)۶✧
https://t.co/H378KJWaDv

19 86

まずはカラー扉、本文イラスト担当の
suzuyaさん!
繊細な線による描写が印象的な作家様です。カラー扉には「蝶」、本文イラストには「人魚姫」とそれぞれタイトルがついています。こちらのサンプルはカラーの一部です。細やかな描き込みまでご覧になってください!

8 13

めっちゃ可愛い善逸くん塗らせて頂きました~!!
顔面のかわゆさは勿論のこと、細かな描き込みなど勉強になりました😂💕
ありがとうございます!!

1 5

ざっくりですが…
新フィルムは滑らかな描き心地でした!

0 1

うちの子の大まかな描き分けはこんな感じ。

0 18

さらざんまいより阿久津 真武のスムース抱き枕カバーのご紹介です。触り心地の良いポリエステル生地に鮮やかな描き下ろし絵が描かれています。詳しくはこちらです→ https://t.co/i30dAFNozZ

0 0

HUION様()からご提供いただきましたペンタブレットH1161で描きました!!

お求めやすさと機能のコスパがすごく良いです…!滑らかな描き心地で手を動かしやすい!

ご購入はこちらから→https://t.co/NqDSj9auci

21 94

今まで使用してた
コットマン水彩紙細目が
手に入らなくなったので
ホワイトワトソンんで代用
試し描きしてみました!
ペンは丸ペン使用
引っ掛かりなく滑らかな描き心地
着色はコピック 発色も良し!



0 21

ローゼマイン様。

板WACOMインテCTH-480
液XP-PENのArtist15.6

所感。
同時接続だと後からドライバ入れた方だけ筆圧感知する。
液タブは感覚的に使えて精密作業や細かな描き込みに向いてる。
板タブは視野が広く保ちやすくてザッと描いて塗るのが楽。
安インテとはいえ筆圧感知の差がエグイ(設定?)

3 34