1日1かやまさん 9月9日

ポップコーンの日
日付は、英字のポップコーン(POPCORN)の「POP」を左右反転させた鏡文字にすると「909」に見えることから9月9日に。

2 4

1日1かやまさん 9月7日

クリーナーの日
日付は「ク(9)リーナ(7)ー」と読む語呂合わせから。メガネをきれいにして美しい視生活を送ってもらいたいとの想いが込められている。

1 4

1日1かやまさん 9月6日

生クリームの日
日付は「ク(9)リーム(6)」と読む語呂合わせから。

1 2

1日1かやまさん 9月5日

みたらしだんごの日(2回目)
日付は「み(3)たらし(4)だんご(5)」と読む語呂合わせから毎月の3日・4日・5日とした。

1 3

1日1かやまさん 9月3日

秋の睡眠の日
3月18日を「春の睡眠の日」に、「ぐっ(9)すり(three=3)」と読む語呂合わせから9月3日を「秋の睡眠の日」としている。

2 5

1日1かやまさん 9月2日

葛餅の日
日付は「く(9)ず(2)もち」(葛餅)と読む語呂合わせから。
記念日を通して「葛餅」の美味しさをさらに多くの人に知ってもらうことが目的。

1 5

1日1かやまさん 9月1日

望菜の日
日付は望まれるに野菜の菜で「望菜」(ぼうさい)と読むことから。同じ読み方のもしもの時に備える意識が高まる9月1日の「防災の日」に。

1 5

1日1かやまさん 8月31日

I Love Youの日
8月31日の「831」は8つのアルファベットと3つの単語、そして一つの意味を示している。英語圏では「831」=「I Love You」は広く知られていることから。

1 6

1日1かやまさん 8月30日

ハッピーサンシャインデー
日付は「ハッピー(8)サンシャイン(30)」と読む語呂合わせから。
太陽のような明るい笑顔の人のための日。

1 4

1日1かやまさん 8月29日

オーガニック化粧品の日
日付は8月の英語「オーガスト(August)」と「29」の「ニック」で「オーガニック」と読む語呂合わせから。

1 4

1日1かやまさん 8月28日

テレビCMの日
1953年(昭和28年)のこの日に開始された民放の日本テレビで、初のテレビCMが放送された。

1 4

1日1かやまさん 8月25日

プリンの日(2回目)
日付は「プリンを食べて思わずニッコリ」の「ニ(2)ッコ(5)リ」と読む語呂合わせから毎月25日とした。

2 3

1日1かやまさん 8月23日

打ち水の日
国土交通省のNPO法人・日本水フォーラム(東京)などの民間団体が2003年(平成15年)から「打ち水大作戦」として実施。

1 4

1日1かやまさん 8月22日

はいチーズ!の日(2回目)
子ども達のとびきりの笑顔の写真を撮るための掛け声である「は(8)い(1)チ(2)ーズ!」と読む語呂合わせから。

1 4

1日1かやまさん 8月21日

イージーパンツの日
日付は「パ(8)ンツ(2)イー(1)ジー」と読む語呂合わせから。
イージーパンツとは、股上が深く、ゆったりとしたシルエットのパンツである。

0 2

1日1かやまさん 8月20日

発芽野菜の日(2回目)
日付は毎月20日を「発芽(ハツガ)」と読む語呂合わせから。

1 3

華山さん!!!
童顔!メガネ!和装!
良き!!

6 23

1日1かやまさん 8月18日

ハイエイトチョコの日
日付は「ハ(8)イ(1)エイト(8)チョコ」と読む語呂合わせから。

1 4

1日1かやまさん 8月17日

パイナップルの日
日付は「パ(8)イ(1)ナ(7)ップル」と読む語呂合わせから。

🍍乁( ˙ω˙ )厂🍍パイナポゥッ!

2 5

1日1かやまさん

2021.4/4〜2022.8/16

ついに500日を迎えました!!!
ありがとうございます!!皆様に支えられて私は描き続けることが出来ます、これからも描き続けますので、よろしくお願いします!!!

0 6