今日は「いい(11)推し(04)」の語呂合わせで です✨

「推し活」の言葉が流行っている今
今日は、みなさんの推しをぜひ教えてもらいたいです!🐥😆✨

ぼくは「推し=おススメしたい」だと思っているので、人じゃなくて「もの」もOKです!🙆


26 145

鳴き声の1(ワン)1(ワン)1(ワン)の語呂合わせから
今日は です🐕🐶🐾

みなさんの自慢のワンちゃんたちをたくさん見られる日です!🐶✨

今日はぼくも「犬まろ」に変身です✨

🐥🐶 < ワンワン!(高級ジャーキーが食べたいワン!!)


29 137

今日は です😳💌💘
1896年のこの日、詩人・小説家の島崎藤村さんが初恋の詩を発表したことが由来です。

甘酸っぱい胸のときめき……
覚えていますか?🐥💘✨

初恋は忘れられないって聞きますが、やっぱり特別なものなんでしょうか?🤔


30 151

今日は です🐟🍲
おだしの代表・鰹節の新たな製法を考案した角屋甚太郎さんの命日が由来です。

和食で大事な「だし」には
日本人が世界で初めて発見した「うま味」がたっぷりです!😋✨

おだしの良い香りって、幸せな気分にしてくれます☺️


26 120

今日は、第26代アメリカ大統領のセオドア・ルーズベルトさんの誕生日に由来して です🧸

ルーズベルトさんが熊狩りに出かけた際に小熊は撃たなかったというお話と、彼の愛称であった「テディ」が合わさって「テディベア」が生まれました🐥✨🐻


28 150

今日は です✝️⛪

1637年、日本史上最大規模の一揆「島原の乱」が起こりました。
一揆を率いていたのは16歳の少年・天草四郎と言われています👦

今日は天草四郎君の格好をしてみました🐥✝️

いつか熊本に行ったら天草に行きたいです!


24 120

今日は「10(てん)24(にょ)」の語呂合わせから です

キジの天女さんがもしいたら……🤔

こんな感じでしょうか??🐥😌✨💫


28 142

アボガドロ定数「1モル=6.02×10の23乗mol−1」に由来して
今日は です🧪⚗️

📖アボガドロ定数とは
物質量の単位モル(mol)の1molを構成する粒子の個数を定義する定数のこと

…ぼくにはさっぱりわかりません🐥😥💦
化学者さんてすごいです!👨‍🔬👩‍🔬✨


22 91

10月が3R推進月間であり、「ひと回り(10)ふた回り(20)」という言葉から
今日は です♻️

3Rとは「リデュース(削減)・リユース(再使用)・リサイクル(再利用)」の総称です。

ゴミはしっかり分別して、資源ごみはリサイクルしましょう!🐥♻️


18 117

今日は「10(父さん)19(育児)」の語呂合わせで です👨

少し前に流行った言葉ですが、男性の育児だけ特別扱いされるのは良くないと思います💦

というわけで今日は

✨とっても(10)お疲れ様育児(19)の日✨

なんてどうでしょうか?🐥👶🍼


19 125

今日は です⛩️

神嘗祭は、その年穫れた穀物を天照大神に捧げて、実りの報告と感謝を伝えます🌾

15日(土)から3日かけて行われてきた神嘗祭は、外宮から儀式を行い、今日内宮で最後の儀式が行われます。

いつか伊勢神宮、行ってみたいです!🐥✨


27 161

きのこの流通が多くなる10月、半ばにあたるこの日は です🍄

みなさんはきのこ🍄お好きですか??

ぼくはきのこ何でも好きですが、
まいたけ、エリンギ、しいたけが特に好きです!🐥🍄✨

秋はきのこの炊き込みご飯が食べたくなります!😋🍚🥢


25 133

今日は です🚃🚅

1872年の新暦10月14日(旧暦の9月12日)、日本初の鉄道が開業したことを記念しています。

鉄道はぼくたちの生活に不可欠です!🚉🚇
毎日時間通り電車を動かしてくれる関係者の方々に、感謝感謝です!🐥🙏✨


25 137

今日は です🎀🍓
二十四節気の「寒露」のこの時季、甘くて美味しいという意味の「甘露」とかけています!

マカロンは、特に女性に人気のフランスを代表するお菓子🇫🇷

まるでドレスを着ているような、メルヘンな見た目が可愛らしいです🐥✨💚


19 144

今日は です🍙
「じゅ(10)わっと、パチパチ(8)」の語呂合わせと、米という文字に十と八が含まれていることが由来です!

冷凍の焼きおにぎり美味しいです!🤤✨
ちょっと小腹が空いたときや、おやつがわりに食べるのにぴったりです!🐥✨😋


21 108

今日は「おと(10)な(7)」の語呂合わせで です🏃‍♂️🏃‍♀️

食欲の秋、つい食べ過ぎてしまう方もいるのではないでしょうか?🍠🌰🍄

ぼくもたまには体重計に乗ってみようと思います!
…………うん、まだ平気ですね!🐥😊✨💦


18 139

今日は です
「1(イ)0(オ)6(ル)」の語呂合わせを並べ替えて「オイル=石油」となること、1973年10月6日に発生した「第一次オイルショック」の教訓が由来です。

石油はぼくたちの生活に無くてはならない資源です!🐥🛢️✨


17 112

今日は「10(てん)4(し)」の語呂合わせで です👼

天の使いとしてやってきました、きじまろエンジェルです🐥👼
天使は天上の神様と人間の仲介役。

神の言葉をあなたに伝えましょう!
何かお願いごとがあれば、ぼくから神様に伝えますよ~!🐥👼🎺


20 127

今日は「10(と)3(ざん)」の語呂合わせで です⛰️🥾

紅葉シーズンがやってきますね!🍁🍂
北海道の方では、今月中旬くらいから紅葉の見頃を迎えるみたいですよ!👀✨

登山の後に食べるお蕎麦の美味しさは特別です!🐥😋✨


25 158

今日は です🎨🖼️
10月が芸術の秋であることと、「美(び)10(じゅ)2(つ)」の語呂合わせです!

芸術の秋、アートを楽しむのもいいですね!🖌️✨
たまには絵の具を使って絵を描いてみるのも楽しいです!🐥🖌️🎨


19 129