1位・圧倒的な敵軍に絶体絶命な主人公を、かつての仲間やモブ軍団が助けに来る

2位・新主人公を新機体(ただし二線級)で支援してくれる前作主人公

3位・最終決戦で旧機体が再登場

好きな展開ベスト3!

0 1

『血の轍(12)』読んだ。息子に対して異常な愛情を向ける母親と彼女に縛られる息子を描いたサイコサスペンス。これまでの物語を全てひっくり返すような大きな展開には驚かされた。主人公の深い絶望も情緒的な画面表現によってありありと伝わってきて身につまされる思い。すごくオススメ。

1 12

【トロピカル〜ジュ!プリキュア:第39話】
トロピカってる青春の日々から将来を考える時期へ、移り行く季節にしみじみ。
サポート役不在による苦戦は好きな展開だけど、さんごのオーディションを応援すべきか複雑だった。戦闘スタイルから「やりたいこと」に気付く構成がお見事。

0 2

ハルカヒカリ
DPミクリカップ編!
何度か言ってるけど、長い間スランプ状態だったヒカリが立ち直るのに前ヒロインのハルカがキーになってるの、本当に好きな展開なんだ
前ヒロインVS次シリーズ主人公ライバルという対戦カードもなかなか胸熱展開
サトシもヒカリ発案の氷のアクアジェット完成させたしね

0 0

OX_XO
KPぺぺ
PLはるちゃん、私
突発三個目!!両生還~!!!こなたではやてくんと邂逅してきたよ🎶🎶
なるほどまなざし…ふふ………ってなっちゃった………楽しかったな…プラスで大好きな展開があってめっちゃ…こっそり喜んでた……🎶
突然の空き日に卓できてよかった!感謝~!楽しかったよ~!

2 4

山種で御舟の大きな展示を観るのは3度目ですが、いっとう愛する作品(春の宵)は不変なものの、都度、忘れがたい印象を残すディテールの愉悦があり、今回は入館最初の絵が最晩年の墨牡丹である事にまず「こうきたか…」と、どこまでも〈無色透明〉に成りたかった御舟へのわたくしの情緒が大変なこ文字数

17 195

完訳漫画『源氏物語』第14帖・澪標(完結)
大きな展開あり!
いよいよ次世代の物語が始まります。登場人物が多くなっていきます。小説で読むととにかく人物が混乱しますが、出来る限り見分けがつくように漫画の利点を最大限に活かします。
多くの人に読んで欲しいのでRT推奨
https://t.co/euorRK67QO

33 46

キュアピーチとシフォンのカラーラフ♪

プリキュアは特にフレッシュが推しです。
シュッとした等身高め&シンプルめな香川さんのキャラデザがカッコイイ✨話もすごく好きな展開だった🥰


FANART

0 13

『#愛されオメガの授かり婚』
先生
イラスト 先生

いいね!
私の大好きな展開が盛り込まれていて、かつえろもえろい!
TMもぷれいもありまっせ!
ほんと、題名に内容がギュッと凝縮されています。
あと『いくつになっても、本は味方だ』という言葉が好き。

1 35

約ネバ⑮巻読了。

いやぁ~~~ここ、サイッッコーにオモロない?おれ一番オモロい好きな展開なんだけど、ここまでで。この⑮巻★

王家、五摂家、ギーラン家、邪血の少女、七つの壁、、、、、めちゃくちゃオモロくなってきてんぢゃんか♪



0 3

2011年フランス中部ティエールでSergio Toppi (セルジオ・トッピ)の大きな展覧会が行われました。職人だと主張していたトッピにとって、工場の街の工場での展覧会はふさわしいとインタビューで答えていました。当時の様子をとてもきれいにまとめてある個人ブログ→https://t.co/VNCbqd6aUV😃

5 15

椎木かなえ個展「笑う」はいよいよ3週目に突入。画像は同点より、《大切なこと》。市域は来年にちょっと大きな展示があり、これが終わるとしばらく出番が少なくなります。ご注文は下記からどうぞ。
https://t.co/jOg3i4f03m

2 8

ここのシュトロイゼンの、「普段は『家臣』の姿勢をとって敬語を使ってる最古参の幹部が、主の危機で冷静さを失って思わず『相棒』の顔に戻ってしまう」やつ、好きな展開ベスト5に入る。

54 185


【逆転裁判123】うちがみっちゃんを救ったる!より🐶
配信お疲れ様でした!なFAかきました!

ハラハラどきどきな展開と、しるこさんのフルボイスたっぷりで今回もとっっても楽しかったです🥰
また次回も楽しみにしています!

14 200

“大きな展開のないまま、レースは三分の一を過ぎ、十周目に入った。”

すんごいハイペースで物語が進んでますね🚀
この一行でレース前半二十分が経ちました🏎️

 第三十九話(22) 決別の儀式 レースの途中に|48ノ月 https://t.co/wpYunbvT11

0 0

嘘っぱちの偽物ヒーローが正義のために命を懸け本当の救いのヒーローになる

あまりに好きすぎてスパロボΔでは1個シナリオをこさえたくらい好きな展開


5 9

劇場アニメ「君の膵臓をたべたい」(2019年)良かったですね~(泣)実写映画の方は後半がだいぶ変えてあったけどアニメの方はほぼ原作どおりで嬉しかった♪とくに春樹と恭子さんの場面は一番好きな展開なんだけど、ただ、まだあれでも足りない部分があります。。

2 17

上の方に固まる加奈ちゃんと早耶、そして同じく間隔が空きながらも映り込みや劇場わいど登場で徐々に存在感を見せている都……

これは近々りるすたーに大きな展開があるのでは?

4 4

どこかで見たことある話だったけど、個人的に好きな展開なのでヨシ!

とりあえずクロコダインさんとラーハルトが竜騎衆になる魔界編はよ

0 3