20210219.身長約100cmの京斉くん、分身の術。耳を昨日描いたものに合わせてボサボサ長毛にして、商品を持てるようにレイヤーも増やしました。レイヤーあれこれは混乱しがちだし面倒だけれど、楽しいです。デジタルさいこー!#ごりごりごりっと芯減らし訓練

0 3

20201225.益生ちゃのデジタル化、あちこち気に入らず試行錯誤していました。集中力が切れて何をしているのか分からなくなるなったので今夜は此処まで!#ごりごりごりっと芯減らし訓練    

1 3

20201209.発熱で怠いのでにゃまくびLUCK描き。700*700.350dpiだとそんなに負担掛かってない筈で虹彩楽しー!!ができるとわかりました、まる。
  

1 4

20201124.そう君の髪の影と艶、ふれ君の髪の艶、投げ縄、水彩毛筆、入り抜きペン、練習しました。ふれ君の髪艶だけ加算発光レイヤーでびゅう。はい君とそう君の髪艶でビビッドライトやピンライトや加算発光等試してみましたが、ぴんとこなかったので乗算のままに。#ごりごりごりっと芯減らし訓練

2 2

2020.09.18.#ごりごりごりっと芯減らし訓練 枯仇ちゃ秋仕様レイヤーカラーついでに目を修正しました。らふを量産しては消し消ししていた事は此処だけの秘密です。

0 2

2020.08.24.#ごりごりごりっと芯減らし訓練 おず君とから君のアイコン完成。完璧とはいえないけれど初のデジタル絵アイコン一旦完成!!

1 1