六人目。志井蜜
志井楓の妹で、幼いころ家族みんながいなくなってしまってから施設育ち。優しくて他人思いな性格。小さいころだったため楓と緋雨が相棒であることを知らない。

0 6

魚釣りシチュに目覚めたきっかけはトムとジェリーの魚釣り回なんですよねぇ
生餌ってラベルに書いてあるケースに住まわされて釣り餌に使われる毎日……
小さいころにこんなの見せられたら性癖歪むわよ
これも日常に潜む性癖シリーズ?

2 15

【今日のマシュマロのつぶやき】

小さいころ
好きだったお菓子を
おじいちゃんが
いつも用意してくれてた
すこし大きくなってから
そのお菓子を
好きではなくなった
でも
おじいちゃんはあいかわらず
買ってくれていた
…ゴメンねとおもいながら…
おじいちゃんのことは
好きやったなぁ〜

3 79

ましろん「ソラちゃんはどうしてそんなにまでして、ヒーローになりたいって思ったの?」
ソラ「本物のヒーローを見てしまったから、でしょうか。小さいころ、行ってはいけないと言われていた森に迷い込んでしまったことがあって──」

0 0

冒険者ゼロの日常
小さいころ朝起きると母親は魔法で雪かきを一瞬で終わらせていた。
ゼロ「母さんならこんなの一瞬で終わらせるのにな」
弟子「いや・・・これほどの量10分もせずに終わらせる先生もたいがいじゃないですか・・・」
 

3 27

おはやぶさ☀️🙌

昨日は散々だったな!!!みんなもお疲れ…馴染みの顔が戻ってきてファラオは嬉しい🙏

昨日あげようとしてた小さいころの私が下書きごと消えてたからいま一度🦅

4 21

漫画のつづきだよ。
クム、いつもおつかれさま✨ちいさいころの夢を見ながら、ゆっくりやすんでね☺️先生との思い出のおはなし、また聞かせてね❗️ちいさい子のケガ、はやくよくなるといいよね。元気になったら一緒に遊ぼうね♪

5 21

四姉妹が小さいころにレイラが寝る前に姉たちにキスしてたらかわいいなーって思ってかいてみた

3 4

パイセンちいさいころからお気に入りのブランドなのかわいい

17 113

【今月の新刊】1月27日発売🐰

『渚くんをお兄ちゃんとは呼ばない
〜これからも大好き〜』

小さいころに家を出ていった母親から「一緒に暮らそう」と言われた千歌。
一方、渚くんは中学受験をひかえていて……!?

超人気シリーズ、感動の最終巻!
カラーピンナップつき!
https://t.co/FcWeZR7jIW

2 5



私が小学生の頃、同級生が小さい雪像でマルマインとビリリダマ作っていたんだけど、その時ポケモン全然知らなかった私はあまりにも似すぎてて

頭の白い方がビリリダマ、赤い頭の方がマルマインと逆に勘違いしていた😅

0 1



今昔黒大物語
黒尾さんが小さいころ人見知りなことが公式って圧倒的に大大大感謝すぎる

2 6

1月らしいオーダー。。

その神社には小さいころから度々行っていましたから
天満宮の中では多分一番行ったことのあるのかもしれませんね。。



illust.

5 7

いなじ様
ご購入ありがとうございます!
小さいころのナルさんを描かせていただきました~!

2 2

小さいころのミケとタマ🐈‍⬛🐈

21 103

エヴァンゲリオンで冷蔵庫の中をビール一杯にしてるミサトさんを見て「29歳でこれは駄目な大人代表だ」と思ってたが、大人になって見直すと、冷蔵庫は発泡酒じゃないビールが一杯、日本酒は獺祭を飲んでて「凄く立派な大人だ」とミサトさんの凄さを実感したこと。

17 197

ことしの干支は「卯」。ということでウサギガールを貼ります。小さいころからイタズラの悪癖が治らないお騒がせキャラっぽい。

0 0

椎名=スミス

初めてクトゥルフやった初TRPGキャラ、何の卓でもっていったかは忘れた。
親にハーフの産まれと言われていたが嘘をつかれており両方日本人、アメリカに小さいころ住んでたよと親に言われていたが嘘で京都に住んでいた純日本人

なんだこいつ…

0 0

 シロハタ(ギモー★)
プロフェシーさんの館で働いてるフットマンの青年。小さいころから虐められて育ったので根性が曲がっている。気が小さく、卑屈。館で働くのはいいけど、フットマンであることには疑問。

1 2