//=time() ?>
おはシエ!
昨日は素材ツイへの反応誠に感謝だ🙏✨
今日は新人ライバー殿の為に使い方を紹介するぞ!
立ち絵の上から素材を乗せたら好きな角度に調整して1⃣
クリッピングを選択すると立ち絵にだけ重ねることができるぞ!2️⃣
色が濃すぎる時は不透明度を下げて調整しよう!3⃣
#IRIAM繋がり隊 #IRIAM https://t.co/E4jDVVBTjo
「チームゼンコーゴー」というこども向け3dアニメに出てくるエリーというキャラをてぐせで描きました💃🏻隠れて善行うを重ねることで街の人々を前向きな気持ちにするみたいな設定のアニメでエリーは主人公4人組の中でも肉体派の人です(たぶん!)#TeamZenkoGo #ellie
💝🍫 𝐇𝐚𝐩𝐩𝐲 𝐕𝐚𝐥𝐞𝐧𝐭𝐢𝐧𝐞’𝐬 𝐃𝐚𝐲 🍫💝
このツイを見てくれたみんなにねるこからの愛をプレゼント!お返しにいいねちょーだい!(強制)
20:00〜歌みたリレー企画もあるのでぜひチェックしてね!
【展示作品紹介📸】Vol5
◉木村智哉&渡邉祥
|MODe:
身を守る手段だった布はいつしか”あなたらしさ”に進化しました。
この作品はそんな”あなた”らしさを
鏡に映った自分と映像を重ねることで拡張でき、未来のファッションの形を体感することができます✨ https://t.co/jwMepn8V5J
今日もあれこれやって有意義でした💯
お陰でとても眠いので週末だけどそろそろ沈没
いつものプロンプトのつもりなのに誰なのあなたたち状態の絵になったけどねむいから調整せず貼ってねるるるる!
ねるこはそだつ!💪
ねてもねなくてもえらい!
Good night晩安おやすみみ🌟
陽絃(ひいと)
勇敢で見栄っ張りなモデルをしてる男の子。双子の妹がいるがあまり似てないというのを引きずり仕事中は双子であることを隠してる。希苺とよく顔を合わせたりもするが彼の方が自分よりセンスいい衣装が気に食わないなどと駄々こねることもある程こだわりが強い。
今回の作業工程。
②をもっと濃くしておけば!ここから描き込んでいくのは無謀だった。薄すぎ。ささっとはダメ絶対。でも④で線画レイヤを重ねることで良い感じのラフさが生まれた。濃すぎるとこもあるので要注意。
明度彩度を下げるのに苦労する。⑥の後一度上げて下げた。
🎒#ぶらびーず紹介🎒
くーぺ [#243 Coupe ]
コッペパントランポリックの選手。コッペパンで跳ねることに関してはピカイチで高く跳びすぎて計測不可能になることも。使ったコッペパンは揚げコッペにして、競技に関わった者や地域に住む者達にふるまう。
紺野真弓さんの個展へいきました。
強い少女のイラストと消しゴムツールで消した跡や透明レイヤーを重ねることで、2dで平面的だけど奥行きがあって、多面的。「人の視点を通し何重にも加工されたイメージ」の表現。それをリアルで見るとさらに複雑さが増して、とても素敵でした…。質感も最高。
無駄なことは 何もない🍀
昨日から学び、今日を生き
そして 明日に期待する
失敗したり
上手くいかない、そんな時も
学びにかえて 今日を生きる。
今を大切に重ねることで 少しずつ
自分自身を好きになる。期待する。
"無駄なことは 何もない"。
今この時を 大事に生きて🌈
#おは戦50126jm🌴
誕生日でしたー!もう歳重ねることに喜びは感じないのですが皆様のおかげで幸せな気持ちになれました!ありがとうございます🥰
ヨハンかわいい〜!🫶🎶って並べたら本当にヨハン誕生日なの?みたいなことになりました!これからも愛でま〜す!🧡
皆さんも一緒にヨハンを愛でてくれたら嬉しいです!
Here We Go宮城公演莉犬くんレポ〜!!
あまりにも素敵すぎて、跳ねることと膝から崩れ落ちることしか私はできなかったっす
#すとぷりギャラリー
#莉犬くん
#すとぷりアリーナツアー2023
#すとぷりARENATOUR2023