//=time() ?>
最近ジャケ作品で「枠有り無し」だと印象変わってくる事を考えてて。以前はサイズの関係や「枠入れた方がかっこ良いかも?」ぐらいで考えてたんだけど、枠を入れる事で「作品」感が出る気がする。
写真の白枠だったり、絵の額縁だったり、そんな感じ?作品そのものの生々しさが一歩奥に引っ込む感じ。
メラ=神になる為の顔の模様、神になる為に犬神のの生き血をすするシーンは有名
神を狙う人間を嫌う
瀕死のアシタカを偶然見つけてまぁほっとくのもアレだしみたいな感じで犬神の血を分けて助ける
友紀(当選ゾンビ)は閻魔の采配で死神がこの世に留めたオフィシャルな存在なので人間の死肉(これもちゃんとした提供者がいる)の摂取で身体を維持するものの生者を食べたがったり噛まれた者がゾンビになったりという事はなく無害化されています
享年18歳、永遠の18とは彼のための言葉です
今日の大和撫子画伯☆
2021.01.12
遅ればせながら、ぽわプリの一員であるしおん様、おめでとうございます。
ののっちともてあそばれる猫の手、思わずメロメロでしょうね。
#アイカツオンパレード
#アイカツ
#大地のの生誕祭2021
#神谷しおん生誕祭2021
#大地のの
#神谷しおん
#誕生日イラスト
#大地のの生誕祭
#大地のの生誕祭2021
#紫音イラスト
間に合いました😭!
ののちゃんお誕生日おめでとう♡
昨年描いたののちゃんが
本当に気に食わなったので
リベンジしました🥺❤
ん…。やっぱりののちゃんって
難しい😭💔💔
ののちゃんお誕生日おめでとう♡