【今日は何の日シリーズ】
今日、12月7日は

1886年12月7日、神奈川・横浜の明治屋で日本初のクリスマスツリーが飾られたことにちなんで制定された記念日。

皆さんの家ではクリスマスツリーを飾りますか?
私も子供の頃は飾ったんですが・・

親は本当イロイロやってくれました

0 19

【今日は何の日シリーズ!】
今日、12月5日は

一年の最後の月となる12月は、その年の思い出を振り返る月でもあり、アルバム作りが、
そのうち、いつか…
と後回しにされがちなことから、「いつか…」を「5日」と変換し、製本造りなどを手がけるナカバヤシ(株)が12月5日に記念日を制定

0 19

今日は12月3日ひっ(1)つ(2)み(3)

  (´ʚ `)
岩手の郷土料理 別名ー「東北のショートパスタ」
名前の由来は、練った小麦粉を引きちぎる事からつけられたみたいです😊

7 91

12.03

今日はカレンダーの日ということで
初のカレンダーを描いてみました🎄💕

誰かのツボにハマったら嬉しいです🥰




0 18

【今日は何の日シリーズ】
12月1日は
1896年11月25日に兵庫県神戸市で日本初となる映画が一般公開されたことにちなんで、映画産業団体連合会が記念日を設ける際に、映画の上映期間中でキリと覚えが良い月日として12月1日に制定。

やっとコロナのことも考えず映画鑑賞しに行けるかな・・

0 21

11月26日は でした!
風呂の日シリーズ完結編!カレーは実質風呂!?
すべてを悟り受け入れたキノコさんの運命はいかに…🍛♨️

7 10

この時間までゲームしてたせいで
今日は何の日シリーズの絵が
一つしか描けなかった。
頭がぼーっとしてきた、早く寝なきゃ

とりあえず最近描いた初音ミクドーン💥




2 27

【今日は何の日シリーズ!】
今日、11月29日は
【いい(11)に(2)く(9)】の語呂合わせにちなんで、宮崎県のより良き宮崎牛づくり対策協議会が11月29日に記念日を制定。
宮崎牛・・おいしいんだろうなぁ 食べたい(笑)

0 15