//=time() ?>
今まで出したサムレム本、なんやかんや気に入ってはいるけど『「俺にはおまえしかいなかった」が、こんなにも嬉しくない事ってあるんだ』のこの二つのコマの並びすっごい自分の″″″癖(ヘキ)″″″
クロスオーバー ⚠︎ 文ス 銀魂
リプの会話の流れで落書きって、お相手には迷惑ってウッスラ解ってはいる(ならばやめろよ)←本当にな。
ありがとうキャサリン…おめぇはイイ女だ🫵🏻👺 https://t.co/Mv8DVHubpn
ああ、一気に不安が押し寄せて泣きそうです。画集描き終わるのか、絶対描きあげる。待ってる人はいるのか、いてほしい。私の作家人生に続きはあるのか、続けていきたい。どうにかしないと。よろしくお願いします。
まぁ笑ってはいるのだけど、Xと言う単語が短くて汎用的すぎるために学習ソースとして使えないんだろうな、とは納得はする
これは人間だってXって言われてSNSなのかプロゴルファー猿の黒幕なのかって一瞬判断できないでしょ
ただいもー
今日は雨降ってるし急な投薬はいるし久々に立ちゴケするはさんざんでした。(´・ω・`)。これはヤマメに𠮟咤激励してもらおうとおもいます。
#黒谷ヤマメ
エリルさんのスーツの色
ベージュ、ネイビー、ブラウンで描いたなって…
何色にして柄どんなの着せようかいつも悩んではいる…🤔
エル・マタドーラは脳筋キャラぽく見えますし実際そうですが、ロボット学校七不思議の時は、暴走している学校のロボットを見て「何かに操られてる?」と咄嗟に察する事ができる洞察力は持っているんですよね(操られてる件についてはキッドも察してはいる)。
ディスカバリーの方ではスターリーワールドっていうのが来るのか。
ここにサプライズ枠はいるのかな?
仮にいたとしたら、スタアラでも本人は出ず、ファンに衝撃を与え、かつタイトルにスターが入ってるとなると…
じわじわ来る黄金の太陽14
目上に頼る僕っ子ロビン(希少価値)はいる(多分戦士で俺、公で我々)
主人公交代の使い方な、想像以上にロビン拘ってるなこれw
そしてガルシア綺麗に消えてる漆黒草
(なんなら父兄が死ぬ話)
生粋のハイディア戦士は実は村長家の子ジェラルド(w
#黄金の太陽