//=time() ?>
そういえばふと思い出したんですが、ずいぶん昔にかいた謎の色物漫画、ねこパロ本に出ていたにゃすうぇるさんもシエラの花を持っていたし、孤児院のお姉さんの初登場はこの漫画だったかもしれません。
#Skeb募集中
skeb納品いたしました!ありがとうございます♪
深雪さんRQバージョンです。
しばふ先生の絵に寄せようとしたのですが、難しかったです
お待ちの皆さんもう暫くお待ち下さい🙇
スペ番出ました〜!!東5 てabです✌️
ののんごとの合同サークルです☺️☺️
ドラ武既刊、間に合えばふんわり獣人ぱろ新刊が出る予定です!!
表紙のサンプル現状あげるのでケツ叩いてください...
#宇宙世紀で艦これ
ジオン陣営ではムサイ級二隻に次いで補給艦のパプアを艦娘化させてみました!
今回はしばふ先生の絵柄を参考にさせていただきました
わるい顔😏
(ドマドとばふばのわちゃわちゃまんがwip)
今週は仕事と飲み会(と二日酔い)でぜんぜん絵描けなくて2pまんががやっと😭 あとで投稿予定です
そいえばふと思った話、自分みたいに下書きから清書するの面倒でラフからそのまま余分なトコ削って整えて線画にする人は意外といると思うんだけど実際どうなんだろう? https://t.co/KXzyE0m2OM
@mai_gfos というわけで改めてお誕生日おめでとうございます~~!!また一年、まいさんにとって素敵な年になりますように…!今年はしばふらいちゃんとかにちゃんになりました!
ボロバス停に出現する白ワンピに麦藁帽のお姉さんやそれに似た長身の怪異みたいな姿は田舎では見た事がない。おおむね戦前の都会から信州に避暑に来たお嬢様的幻想の産物ではなかろうか?田舎JCの登校風景なんて華やかどころかしばふ艦の大行進だぞ?これはある意味毎朝観艦式とも言えるか?