「釣瓶落としなにころ」
今月最終日、妖怪シリーズも最後となりました本日は釣瓶落としでございます。某同人ゲームの釣瓶落としの子が推しであるため、最後の日はこの妖怪と決めていました。キスメかわいいよキスメ。若干ホラー気味になりましたが、満足です!

1 6


「がしゃどくろなにころ」
少し遅刻してしまいましたが、がしゃどくろのにころです。むしろアマビエと同じ雰囲気でにころ要素が薄くなってしまいました。
明日は八月最終日、がんばるぞー!

1 5


「やまとさんの衣装を借りたにころ」
昨日誕生日を迎えていたやまとさんの衣装を借りたにころでございます。今月の誕生日でんこはこれで最後となりますね。来月から再来月が結構やばそうなので、ためておかないと…

2 7


「ヒメギ姐さんの衣装を借りたにころ」
本日はヒメギ姐さんの誕生日でございます。あとやまとさんの誕生日でもありますね。そんな中にころが衣装を借りて着ていますね。なんだかお姉さんっぽくなったみたい。カタカナはわかりますが、さ行が言えないようです。

4 13


「アマビエなにころ…?」
アマビエを描いたのですが、むしろこれは「にころなアマビエ」ではないでしょうか…本体が乗っ取られていそうな絵になってしまいましたが、これはこれでありですよね。
疫病退散!疫病退散!キエーーーー!

1 6


「くらぼっこなにころ」
くらぼっこ(倉ぼっこ)は倉を守るといわれている妖怪で、いい妖怪らしいです。鬼太郎でたまに見るあの毛むくじゃらな妖怪って何だったんだろうとか思っていたら、この妖怪でした。

3 7


「船幽霊なにころ」
昔から水死した人が幽霊と化して、理由はわかりませんが船を沈めていく妖怪ですね。ひしゃくを渡してあげれば何もしてこないとされていますが、渡さないと奪われ船に水を入れて沈ませてくるといわれています。

4 8


「みらいちゃんの衣装を借りたにころ」
本日はみらいちゃんの誕生日ということで、いつも通りにころが衣装を借りて着ていました。ギャルっぽい服装な割には理系な雰囲気を醸し出すみらいちゃんは珍しい感じがしますね。若干ダウナーっぽさを含めているのも個人的に好きです。

2 10


「土蜘蛛なにころ」
蜘蛛は妖怪としてもいますし、神話といてアラクネーもいるので、そこそこ話題性には欠けませんね。土蜘蛛は通常の蜘蛛よりも大きく、1.2mほどあるのだとか…それを描くのは流石にあれなのでアラクネー要素も足してしまいました。
…土蜘蛛よりもアラクネーでは?

3 3


「二口女なにころ」
やっぱりにころだからかわいくしておきたいという気持ちはありましたが、そろそろホラー要素を多くしていきたいと思います。そうしないと、雰囲気がでなくて納得がいきませんでした!
うーん今後若干人によっては好き嫌いが出そうになってしまうかも…

1 7


「あずきあらいなにころ」
あずきあらいは結構前の段階で考えていたのですが、構図がどうしても描けず、いまさらになっての登場でございます。それにしてもそろそろ八月も終わりに近づいてまいりました。残る誕生日でんこは三人なので、妖怪も今のうちに決めておかないとですね。

1 2


「ハルちゃんの衣装を借りたにころ」
ソシャゲに夢中になりすぎて、絵を描いておりませんでした。さてさて、本日はハルちゃんの誕生日でしたねおめでとうございます。描いたのはにころですが、こうやって描いていくとやっぱりでんこって多いなとしみじみ思いますね。

2 9


「海坊主なにころ」
先日が山ならば、今回は海ということで海坊主登場です。え?坊主じゃないじゃないかって?そこらへんは…ほら、坊主にしちゃうと普通の海坊主になりそうじゃないですか…そういうことにしておいてください!

1 6


「だいだらぼっちなにころ」
巨大なにころが山から現れました。これでいいのかわかりませんが、でかいのでよし。さてさて、予約ツイートをしておくので、これで安心です。
ようやく8月も半分は過ぎていました。仕事のほうも頑張っていきましょい!

2 8


「ルースちゃんの衣装を借りたにころ」
本日はルースちゃんの誕生日でございました。よく見なくても健康的な体付きをしているルースちゃんいいね。別ににころが不健康とは言っていませんが、それがにころの良さでもあるのです!
ちなみにこのタグ付けて50枚目でした。

6 12


「座敷童なにころ」
いい妖怪とされている、座敷童さん。福を招き入れてくれるといわれていますね。見つけた時点で僕にとっては福が来ています、ぐへへへ。
見つけたら僕は服着てないかもしれませんが。

ちょっと冷めた目で見ないで!!

2 6


「一つ目小僧なにころ」
投稿していたと思ったら投稿できていませんでした!ということで本日は一つ目小僧。有名な妖怪の一人ですよね、たぶん!なかなか単眼で描くことがなかったので斬新です(笑)

2 3


「送り提灯なにころ」
暗い夜道で迷っていると奥から光源を持った女性が突然現れました。彼女は静かにほほ笑むと私を先導するが如く歩みを始めました。彼女に追い付こうとしても追いつけず、暫く歩くと明るい道へ出て来れました。その時には既に彼女と光源の提灯はありませんでした。

3 10


「ろくろ首なにころ」
いまいちにころ要素を出すのが難しいですね…首を長くすれば、とりあえずろくろ首っぽくは見えるのですが、果たしてこれは本当ににころなのでしょうか。いや、妖怪ですね。間違えました、にころです。んん…?訳が分からなくなってきましたね。

3 10


「いちほちゃんの衣装を借りたにころ」
本日はいちほちゃんの誕生日、ということで恒例の衣装を借りたにころでございますよ。さてさて、無事描いたので明日以降の絵も考えつつソシャゲしてきますかな!

…スマホバッキバキにしないように注意しないと。

3 12