//=time() ?>
#特撮ソング雑談
銀河狼(スペースウルフ) ジャスピオン / アイ高野
(「巨獣特捜ジャスピオン」エンディングテーマ )
特撮ソングには歌謡曲テイストのようで
しっとりバラードのようなエンディングテーマが
よくあるものです(アニメもそうだけど)
こういうメロディ曲が宙明先生の真骨頂かなと思う
頭空っぽラクガキ837
「オリジナル」で「よくあるハイ・ファンタジー物か世界崩壊物で出てくるようなエルフ種」
先住民のライブラリーに表記のあった森林部に最適化された種族を元に構成された機械種とか。(適当)
頭空っぽラクガキ834
「オリジナル」で「よくあるハイ・ファンタジー物か世界崩壊物で出てくるような飛龍種」
どう見てもロボットなのに、この世界では竜種にカテゴライズされてる種族とか。
ある一定以上の強さを持ってるユニットは皆「竜」と呼称されてる?
そんなフワッとした世界観。
頭空っぽラクガキ831
「オリジナル」で「よくあるハイ・ファンタジー物か世界崩壊物で出てくるような冒険者種」
遥か過去に似た姿の人型を「冒険者」との記述があったので便宜上の呼称としている。とか?
人間に害をなさずに積極的にモンスターを狩る。
たまに素材を持ち込みに来る。
TSした親友(元男)柚木くん 未来はだれにもわからない
10数年前には想像もできなかった未来にいる瞳ちゃん
その経験から少し達観している
未来がどうなっているか誰にもわからない
ずっとあると思っていたものも 数年後なくなってることもよくある
TSした二人のおてんてんのように‥(:3[▓▓]
あの不思議な何かの正体知りたくて数年ぶりに現場に行った。タマムシの羽化直前の羽の部分に似てるが頭と腹にあたる凸凹などなかった。
そして連れと離れ離れになるのはほんの一瞬というか気の緩みからよくある事で危ない。お互いの姿見えるように行動を共にしないとヤバい。