//=time() ?>
色々な意味でやっぱりジン君の始まりはやっぱりこの絵かな
これより前にもあるけど、着ぐるみ界隈への皮切りにもなったし
イラストレーター:@ numberxxxiv
ところで勝川春亭作「八幡太郎義家公 安倍貞任」のこの絵なんだけど、義家の顔は何とも意地悪そうだよね。やはりこの絵にも「判官贔屓」の要素が色濃く出ている気がする。描かれたのは幕末だし、源氏である義家は徳川の隠喩だったりするのではないかと邪推しちゃったり。(^^;)
大ラフのさらに前段階
今後
・もう3か月はお手本同じ絵師様でひたすら描く!
(やっぱりこの絵師様の絵が好きなので)
・もう少しいろんな方に見てもらえるように立ち回る!(スペースとか使えそうなものは一回は触ってみる)
描いてるのは、今のとこ今季1,2を争うくらい好きなアニメのキャラ
ラジコン、イラストで繋がった皆様
配信者さん、推し活で繋がった方
優しく、時に厳しく
私を導いてくださった方
実現せず振り回してばかりの走行会を応援して頂いた方
私の作品で泣いて下さったり
拡散して下さった方
本当にありがとうございました🥰
最後はやっぱりこの絵で締めます💝
@Koyoi_Akatuki 左の黄緑のがエディくんで、彼は二重人格者です。
その片方の人格がティリィ(右)さんですね。つまりこの絵は精神世界的な感覚です!
ティリィさんは親切で、争いを好まぬ平和的な女性です。ちょっと天然で失敗することも多々ありますが、人の幸せを喜べる方ですね(◡ ω ◡)。
新作がいくつあっても、やっばりこの絵がは一番好き
無論有多少新的作品,果然還是最喜歡這一張了💕biubiu!
#MinamiArt #雨宮南
#vtuber #こんばんはVtuber #新人Vtuberを発掘したい #新人Vtuber
#もしもしアート
お久しぶりにファンアート描かせてもらいました!☺️
そして過去絵をリメイクしてみました…やっぱりこの絵が個人的に思い出があります…泣
VTuberデビューおめでとうございます😭✨