Picrewの「キミの世界メーカー」でつくったよ! https://t.co/5lmAlPWEuv
どっかのアクション映画っぽくなった円さん

0 3

『コンティニュー』鑑賞。何度死んでも決まった時間と場所から復活するゲームライクなSFアクション映画。"無限1UP"がコンセプトだからテンポ感サクサクで観やすい。あとeスポーツ的な施設とか"スト2"の対戦シーンが割とがっつり入ってるから格ゲーファンには喜ばれそう笑✨🎮

0 50

低予算ながら、アクション映画として大好き。
(^_^)

0 1

Podcast「#マンガ760」の最新回で70~80年代のアクション映画の "セリフ" の話をたくさんしました。

なぜなら『終の退魔師―エンダーガイスター―』を一気読みしたから……イッピーカイエー!(伝われ)

🥝多分英語も学べるので、聞いてみてください↓
https://t.co/gw2HgyDWmA

4 15

岩下の新生姜を食べてパワーUPするプロレスアクション映画🎥🎦🎬ねぇ((゜ㅇ゜)??? アレェ?酔拳🤔❓🌊⚓

0 2

📕#26 終の退魔師:アクション映画史上最高の名言をキメまくる主人公【今日の持ち込み】

今週は、ハリウッド級超爽快アクションマンガ『終の退魔師―エンダーガイスター―』!
映画好きの気持ちが爆発する回です。

🥝Spotifyで聴く→https://t.co/zhrO3ovq7N

6 17

お姉さんは、助けを求めた。 天使は、命をかけると決めた。
ただ一人心を通わせるお姉さんを救うため命を張る天使の物語 白咲花 アクション映画初主演!
https://t.co/DrGhZrq5y2

2022年10月14日公開
(原題:アジョシ)のパロディです

2 8

少女は異世界で戦った

金子修介監督、武田梨奈主演のSFアクション映画。低予算だけど見せたいものはしっかり伝わってきます

1 7

CIAにスカウトされた男が組織の秘密を知ってしまったため命を狙われる話。主演ライアンゴズリングさん。ヒロインにブレードランナー2049でも共演のアナデアルマスさん。ネトフリ史上最高額の制作費2億ドルを掛けたアクション映画。特にプラハのシーンは圧巻です

2 20

『グレイマン』
ライアン・ゴズリングが最高にかっこいい映画でした…アクション映画もめっちゃ似合う。
少し前は宇宙飛行士やったり、コメディやったり、歌ったりしてたけど、改めて多才な彼の魅力にハマることが出来た一本。
続編と前日譚の噂もあるけど、実現なるか?

0 51

2022
素晴らしいアクション作品である以上に 作を鑑賞することの意を問う画期的「アクション映画論」。
本作の外部にどんな映画批評も鑑賞作法も前提にせず観ること、未だ映像化されぬものを観ること、可能性の中心において『グレイマン』を観るとは、そういうことである。

3 86

【ドーベルマン刑事】私の好きな漫画ですね~主人公の加納が言った〖心に響く名言ベスト5〗を作りましたよ~暇な時にでも見てやってくださいな~ウェイ(^0^)♡♡😎
動画はコチラから⬇️
https://t.co/BkAWGMxPR3

2 5

千束ちゃんめっちゃかわいい 今期一押しヒロインじゃんね リコリス・リコイル×アクション映画シリーズ2



 

921 3785

タイカ・ワイティティ脚本・監督「ソー ラブ&サンダー」、適度にコミカルな部分も交えてシリアス過ぎず娯楽アクション映画の王道、的な。そして後からWikipediaを見て「え、あの役を演じていたのはあの人!?」がいくつか。もう1回観させる陰謀では?(笑)

0 0

【🕊️対象ツイート🦀】
《映画紹介🎥》

7/11 ねこぢる草(短編OVA映画)

🦀ニコ動でも見れる一度見ると忘れられないアニメ 

7/12 ホステル 

🦀スプラッターの割に最後はアクション映画 日本人監督が何故か特別出演?!

  

13 4

②ちょっと‼️

危ないじゃないですか。

お返しに特製の水鉄砲で、
アクション映画の冒頭5分で倒されるモブ役にして差しあげますよ!

0 4

④寿々㐂 厚士
コンセプトは……スパイものとかアクション映画に出てくる「プロとしては最高峰だがそれ以外の箇所ではポンコツなおっさん」でした。

皆の食事、大皿以外はそれぞれの舌に合わせた焼き加減とかにしたりしてる。
なお味の好みは観察で推測してる。怖い。

最近園芸に興味がある。

3 4

先週、BS12で『劇場版クラッシャージョウ』が放映されました。39年前の映画とは思えない素晴らしいクオリティで、テンポがとても早く現在の視聴にも十分に耐えられます。アクション映画なのでガンダムとは趣が違い、キャラクターが本当によく動いていました。

18 100

『ミミクリー・ガールズ』ひたき
読了。
第28回電撃小説大賞、銀賞受賞作。
B級アクション映画めいた緩いガンアクションもの。肩の力を抜いて読むやつだな。

https://t.co/8fQasdn15y

0 0