「見たことのないメガネ」ということで「草生えるメガネ」
glasses that show grassesというしょんもないダジャレから。株取引のモニターから草が生えるシチュエーションも考えたけど、さすがに「イデオロギーの裏側が見えるメガネ」はオイラにゃ描けん!
https://t.co/2n0htFh3u8

1 2

 に対して客が出来る事なんざ、観て「面白い」か「つまらない」と言う事くらいだと思いますな。公開版とどちらを評価するかやどちらを支持するかでイデオロギーの道具にするのは、私の映画の見方じゃあござんせん。気にしちゃ、映画が不味くなる。それも、観る前から。

0 11

朝から令和イデオロギー聞きながら出勤。5連勤ラスト、甲乙盤お迎え楽しみに頑張るぞぉ!!
記念絵もギリギリ今日上げれるといいな!いつもと違う塗り方でゆっくり丁寧に製作中。

前髪。

1 89

「無思想」、すなわち自分には思想がないという斜に構えたポジションでは思想に対するカウンターも思想として忌避されるので、結果として危険な思想への抑止力も失われるというテーマの記事を書きました。読んでね 無思想とは何か? イデオロギーを忌避するイデオロギー
 https://t.co/HLCiKSjlso

238 698

デ・クーニングの描いた女性像について、例えば今日のフェミニストによる分析や評価を聞いてみたいと思ったりする。芸術作品としての良し悪しを一切無視してその政治的な効果、潜在するイデオロギーを測ることだけでこれらを裁断してみるとしたら? それは一目瞭然なものだろうか。

Willem de Kooning

1 3

【新刊情報】

新鋭短歌シリーズ第5期
2月上旬、3冊同時発売!

Amazon、STORESなどで、予約受付中👀

笹川 諒『水の聖歌隊』
https://t.co/p7muQzeQ03

久石ソナ『サウンドスケープに飛び乗って』
https://t.co/REJsDSNXL3

手塚美楽『ロマンチック・ラブ・イデオロギー』
https://t.co/KLaNamSIBK

16 29

【いよいよスタート!】

新鋭短歌シリーズ第5期がはじまります。

笹川 諒『水の聖歌隊』
https://t.co/p7muQzeQ03

久石ソナ『サウンドスケープに飛び乗って』
https://t.co/REJsDSNXL3

手塚美楽『ロマンチック・ラブ・イデオロギー』
https://t.co/KLaNamSIBK

2月初旬、全国書店にて発売!

78 181

日米ともに「中国の脅威」を煽って対中戦略を再編構築しているなかでの「トランプ支持」運動と考えるとどうだろう。「カルト性」として切断できるほど、彼らの基軸をなすイデオロギーと対立的なのだろうか。画像は『正論』2021年2月号掲載、業田良家「それゆけ天安悶」タイトル部分

203 208

5.三条飛鳥(クトゥルフ カタシロ)
初の7版およびまさかのイラスト描いてもらったりととても嬉しかったPC。
イデオロギーしっかり決めたお陰で人間としての軸がとてもあった…!

0 0

CoC 2020.12.30
「紀元前夜」
KP:ちきんさん
PL:蟻ちゃん・アゴ
クリアしました!トテモタノシカタ!とりあえず先輩と同僚と焼肉食えて美味しかったです!生きれたので続編の「人類学とイデオロギー」も楽しんできます^^

1 4

ディズムさん作『カタシロ』
本日はあつみさんをお呼びして回してまいりました…!
見て…この笑顔…。人を笑顔にするイデオロギーを強く感じました。
あつみさんと松竹くんのことがまた好きになりました…!
松竹くんが今後大切な人と笑顔で幸せに過ごしてくださることを祈っています…!

1 7

『JSA』
『高地戦』
『スウィング・キッズ』

南北分断ファッ○ン・イデオロギームービー三本立て。

1 4

どれだけの人にこの意味通じたかな?
ハンターバイデンとトランプさんのポーズをかけてみました。
イデオロギー的には今回何も絡めてません(⌒▽⌒)

0 8

スクスタ20章の黒船襲来からのイデオロギー闘争ええやん。
欲を言えばQueendomはもっと曲が強ければ良かった。

しかし虹ヶ咲は争いが絶えないなぁ。

0 5

本当にそれで良いのか!?
【ハリーポッター組分け帽子の使い方問題🎓】
https://t.co/aDR5b93Zws

同じようなイデオロギーを持つキャラを、同じ寮に集中させる組分け帽子は、多様性への理解とは真逆のシステムなのではないかと、あの4人をイメージだけで組分けして考察してみました。#ハリポタ

210 740

イデオロギーには気をつかっちゃいましたが、うーん、単に純粋な若者というか。
「ごちゃごちゃ言うな、弱い者は助ける」だけ、てとこある。そんな宮崎八郎を西南戦争の「不平士族」で片付けたくなかったので「雲よ、伝へて!」3話目で描きました。

0 5

アメリカ経済の本読んでていいなと思った解説

①アメリカン・ドリーム
平等な機会を活かして成功を勝ち取るという神話・体験談

②アメリカン・コンセンサス
①の価値観の発信と共有

③アメリカン・システム
②のイデオロギーが社会を動かし、①を実現する

この循環こそがアメリカニズム

0 1