エル・グレコ
一枚目『オルガス伯の埋葬』
二枚目『受胎告知』
奇抜でマンガチックなところが好き。マンガチックと写実をかき分ける、前衛的な姿勢に憧れます。

1 3

申し上げるが、このギリシア人は、恐ろしい天才だった。狂人だった、と主張する人たちもいる。自身の作りだす幻影を、こんなに熱烈に凝視する人は、誰でもいささか狂っている。/エル・グレコについて、『カール・チャペック旅行記コレクション』飯島周訳

0 0

1614年4月7日 エル・グレコがスペインのトレドにおいて逝去。
《ラオコーン》(1610-1614)ワシントンナショナルギャラリー

1 3

天気がよいので原宿おさんぽ。

3枚目の絵画は で拝見したshiho()さんの作品。エル・グレコの受胎告知(4枚目)の抽象画だそうです。面白い!

3 2


ルイ9世!列聖されたので聖王と呼ばれている。弱冠12歳で即位したためいろいろ困難もあったがお母さんがハイパー有能摂政だったのでなんとかなった。ヨーロッパ中の対立を調停したり十字軍に行ったりした。個人的にエル・グレコが描いた肖像画が好き

21 77

エル・グレコの博物館でヨハネの写真を撮らせていただいたので、アイコンを変えました。

7 17

ではここで「受胎告知」という同一シナリオを元に描かれた絵画を見てみましょう😊

ダ・ヴィンチの受胎告知を見たからエル・グレコの受胎告知を見る必要はない、なんてことはないですよね😇✨

つまりはそういうことです😋💕✨👏

0 1

今日は聖母マリアが受胎告知を受けた【聖母マリアの受胎告知の祝日】です。

受胎告知といえば、大原美術館が所蔵する代表的な作品の一つです。
エル・グレコの作で、児島虎次郎がパリで見つけ、大原孫三郎が送金して購入しました。

現在、日本にあるのが奇跡と言われるほどの名作です。

30 24

受胎告知。告げる天使が左、マリアが右という配置はなぜなのか? 圧倒的多数がこの配置であり、これが逆になっているのは少数。しかも時代的に下る。
左が14世紀、右(エル・グレコ)が15世紀の作品。

0 3

【4月7日 ろまんしゃ 的本日忌日の人々①】
エル・グレコ
ジャック・シャルル
ウィリアム・ゴドウィン
シュザンヌ・ヴァラドン
武内俊子
ヘンリー・フォード
ウォルター・ヒューストン
金須嘉之進
伊東忠太

2 0

1614年4月7日 エル・グレコがスペインのトレドにおいて逝去。
《受胎告知》(ca.1590-1603)大原美術館

2 5

おはよう‼︎
夜行列車でスペインのトレドに来たよ!
画家のエル・グレコが拠点とした街で、ずーっと見たかった絵画の本物を見れて感動しちゃったよ✨✨
古都の夜景も楽しんでYHで休憩中😌♡

0 4

エル・グレコの受胎告知、こちらも岡山の大原美術館にあります。この絵が日本に存在するのは奇跡と言われる程の名画です。ちなみに大原美術館の隣には名店「喫茶エル・グレコ」があります。http://t.co/9VJ3XI7ptG 社会人 美術

3 1

異様に引き延ばされた人びとが、うねりまくる『ラオコーン』。
トロイア戦争の有名な、このワンシーン。クセの強い、マニエリスム後期の巨匠、エル・グレコ(1541-1614)は、独自の世界観で人間の観念的な恐怖を、みごとに表現しています。

2 5