これもか…ほとんど出来上がってるな。ちなみに野球に出会ったのはその3年後だったりする。

0 4


実際その通りだから何もいえない・・・(今でも無類の歴史好き&RPG大好き人間)
尚、イースはMSX2でプレイしました。金の台座を手に入れるシーンが夢にでるくらい好きだったなぁ・・・

0 4



当時出会ったのがこの3作品。
何故か今でも付き合いがあるんだよなw

0 1


全くもってそうですわ
テニプリとかもあるけどこの年代は支配されてるもの多い
マシュランボーは時々歌います
TWOーMIXはこのCDを中古で買ったところからスタートです一生聞いてます
遊戯王は今もたまに見ます

0 2

支配されているのではなく、時代に合わせた進化を継続中なだけ。

0 2

今だに遊戯王はたまにカード買ってるからこの理論はあながち間違ってない。

0 4

オタに完全覚醒したのは確かに14ぐらいやけど…その頃にハマって未だに確実に好きと言えるのはフルメタぐらいやな…

3 13

うん…間違いなくこの二つだね…前者が無ければ特オタにならなかったし、後者が無ければアニオタにはなからなかった…

0 1