体型だけ好みに弄った標準的な78ガンダム。エアリアルのデザイン画とか見てるとこっちの流れに来てると思うんだけどプラモとティザーイラストはいつもの体型なのが残念なのよな

6 23

ガンプラのドムがあったのでレジに並んでたら前の人がガンダム。あと後ろの2人がドム、ドムを持ってたので俺はガイアかよ。と内心ほくそ笑んでました。

16 131

巴投げするのがνガンダム。水着のおねーさんが出てくるのがVガンダムと覚えておけば間違いはないです。

 

48 175

ターンエーガンダム

個人的No.1ガンダム。
ご存じ全てのガンダムの涯。
シド・ミードが手がけた流線形で動きに違和感のないデザインと、その見た目に負けない設定・演出、作品そのものも一番好きと言っても過言じゃない。

0 1

ガンダムX
ガンダム作品で2番目に見た作品でかなり印象強く残ったガンダム。
背中のバイザーを展開してX型のリフレクターになって、そこから肩に装着されるサテライトキャノンのインパクトは見ててロマン溢れた。あと実はガンダムの主人公なのに特殊な能力を持たずに根性と知識だけで戦い抜いた。

0 0

機動戦士Zガンダム。
うぉ、バイアランも出てきた!
ついこの前トリントン基地襲撃で出てきたエース機のやつ!

0 2

刹那がガンダムといえばザクもガンダム。刹那にガンダム認定を受けてガンダムといえる! 

0 0

落描き
マウントポジションから顔面狙うザクとガードするガンダム。
右肩、どんな感じで動くんだろ?
プラモの仁王立ち写真だけじゃよくわからんな💧

0 3

SDリアル変形ガンダム。カッコイイガンプラ見かけたので腕部変形アイデアを描いてみる。形状的に、Z、ZZ変形のパターンにした方がしっくりくる気がしてきました。肩アーマーがジオンっぽいのもZガンダムなら受け入れられる気がする。

0 2

SDリアル変形ガンダム。形が把握しやすいデザインを見つけるためのラフ。

1 11

ちなみに私もやってみたら、私(ミフィ)がνガンダム。
ミフィ子がAGE-1フルグランサでした✨(°∀°*)

これはだんご丸さん達に劣らず我ながら神引きだと思います✨🥰🐈

0 1

翔べガンダム。

UV展開しよう。
テキスチャ作ろう。

5 51

《GN-000 0ガンダム》ソレスタルビーイングの第1世代ガンダム。太陽炉やビーム兵器などガンダムの基礎技術が既に完成されている。大量のGN粒子を放出し空中浮遊の安定やジャミングを行うGNフェザーを搭載するが、粒子消費量が多く後継機では殆ど不採用になっている。

3 12

SDリアル変形ガンダム。このモチーフで最初に描いたものにバランスを寄せてみるついでに、リアル胸部分の変形をシンプル化。以前の変形案と大幅に干渉しそうではあります。

4 11

おはようございます(๑´∀`๑)
久しぶりにファンアート
機動武闘伝Gガンダム。


2 12

ブレイブルー知らない人向けになるけどブレイブルー好きなリア友から教えられた知識(なおネットに載ってたからそれ持ってきます)
このキャラめっちゃガンダム。
トランザムするし(技やるとき思っきしトランザム言うてる)

0 11

04枚目。

そわそわして自分の立ち位置を確認しに来たνガンダム。

1 10

2 ガンダム試作一号機

シリーズで一番好きなガンダム。
戦闘機ぽさ織り込まれたデザインがたまらなく愛おしい

0 1

・翼の騎士ゼロ
ラクロア出身の騎士ガンダム。騎士らしく優雅な振る舞いを心掛ける性格。『美しくない‼︎』が口癖で女性には紳士的に接するが男性には(特に拓海に)厳しくナルシストな面もある。大の女性好きで特にここねに見惚れており彼女を『ここね姫』と呼び慕っている

0 1