コロナのお蔭で日本の「#コットンクラブ」も、出演者の休演が相次ぎ大変なようですね…。叔父さん監督の映画では、珍しく大人しかった(?)#ニコラス・ケイジ でした。3月2日【1985年『コットンクラブ』日本公開】#cinemarche

3 3

『地獄の黙示録 ファイナル・カット』鑑賞。ジャングルの奥地に築かれた恐怖と狂気の王国を描いたフランシス・フォード・コッポラ監督作品。「朝のナパームは格別だ」でおなじみのキルゴアの印象が強いとはいえ、主人公を待ち受ける地獄の関門はどれも面白い。マーロン・ブランドがサノスに見えた。

5 116

ファイナル・カット』
ベトナム戦争の闇を壮大なスケールで描いた傑作
監督が1979年に発表し、#カンヌ国際映画祭 のパルムドールを獲得した他、CGなしの映像など数々の伝説を残した超大作

0 2

「ヴァージン・スーサイズ」
切なく儚く浅薄で残酷な...いろんな思いをない交ぜにして込みあがらせられる不可思議な作品
惹き寄せられつつも…決して近寄っちゃいけない...って思った
音楽の使い方も心憎い
ソフィア・コッポラの感性の鋭さが光る

AIR "Playground Love"
https://t.co/LThbEkSjKB

2 22

水城せとなの歴代の絵柄で一番好きだった時期は『放課後保健室』4〜6巻辺り。ファンシーなタッチでジェンダー問題と人間の精神的な内世界に深くまで連れ込むこの傑作漫画は、作者がトリアーの『ドッグヴィル』とコッポラの『ヴァージン・スーサイズ』を好きなことが、何となく伝わってくる。

1 6

『#地獄の黙示録』は今年2月28日からIMAXで期間限定上映‼️

監督が新たに再編集しデジタル修復を施した「ファイナル・カット」版

CGに慣れきった目と、キレイ事に侵された脳がブチかまされること必至🔥
https://t.co/GlYRcgFxCx

1 8

コッポラちゃん!

284 961

 
kyu!!さん主催のお祭り初参加
ゴッドファーザー愛のテーマ
小学生の時、オルゴールの音もこれにしたw尾崎紀世彦さんの歌う和訳の歌詞も好き。アルパチーノが好き!コッポラ監督のドラキュラももっかい見たい!映画はⅠのVHS持っててⅢは映画観たけどⅡ観てない🙄

1 20

苺ましまろからアナ・コッポラ
バランスが難しい

0 1

🌹革命当時の風刺画から「ベルサイユのばら」、さらにはソフィア・コッポラの映画まで、さまざまな変遷をたどったマリー・アントワネットのイメージにスポットライトを当てた展覧会が、彼女が最後の数ヶ月を過ごしたコンシェルジュリーで始まりました!記事を読む→
https://t.co/NFGHwzpQbO

2 36

Happy Halloween🎃
ゴーストに扮したエル・ファニング。
コッポラの「Virinia/ヴァージニア」で、血のような赤いゴーストメイク、コルセット&フレアドレスが可愛くて幻想的に漂う彼女🌟🌜
ハロウィンにちなんで、ドラキュラ映画やスリラー映画のことなど書きまとめました。
https://t.co/9ADBvGDCDi

0 6

も近いので、#クリスタ でコッポラ版のヴラド伯爵っぽい感じの を描いてみた。(趣味垢から転載)
上着とコート裏地の柄は対称線で幾何学模様を作って画像素材に、ボタンは前にグリッドを使って作った模様をブラシ登録しておいたものを使用。他は基本的にエアブラシのみ。

0 3


MCUを批判したコッポラだが、実は過去にヒーロー映画を3Dで撮っていたことがある?
それは『キャプテンEO』。
ディズニーランドのアトラクションとして作られたので、映画館では上映されてない短編映画。

7 24



スティーヴン・スピルバーグ
(E.T.が映画の目覚めだった)

フランシス・F・コッポラ
(大作の目覚め)

ロマン・ポランスキー
(ヨーロッパ映画の目覚め)

アルフレッド・ヒッチコック
(クラシック映画の目覚め)

0 72

MCU観ながら「ぐぬぬぬ・・・」してるコッポラちゃんだと思えば「コッポラのMCU批判」と言われても問題ないな(多分)w

3 5