画質 高画質

初めてマコモダケを食べてみた🎋(1/2)
食べたことありますか☺️?

34 303

小学4年生の息子が初めて迷子になった話 1/2

今回学んだことは、見守りスマホがどれほど大事かってことと、こどもはパニックになったらいつも出来ることができなくなるってこと😭
腕時計型のキッズスマホおすすめしてるけどPRではないです!

699 2309

うつ病になるとゲームもできなくなります。

とあるゲームをプレイすると体が拒否反応を起こすのです。
(1/3)

1648 5744

少しずつ農業始めました。イラストのお仕事や漫画を描きながらなので本当に微力ですが…(笑)農家や田舎の暮らしってどんな感じ…?って気になる人に刺さるコミックエッセイが描けたら良いな!

12 306

忘れられない患者さんの話
〜超怖がりな人の局所麻酔編〜

逆に怖いと思うんだけどなぁ…

27 465

家族がいる方はどうやって1人時間を作っているのだろう…🤔?

19 260

「不登校の私を救ってくれたのは…」

不登校や引きこもりの克服は一人でなんとかできるものではないと私は思ってます。

周りの人の助けがあって回復できるもの。

だから不登校で苦しんでいる人は、信頼できる人に頼って欲しいのです。
(1/3)

33 175

大人になってわかる、秋の味覚といえば…🍁(1/2)

38 573