//=time() ?>
2010以降の国産ゴジラって歴代ゴジラの声をそのまま、あるいは少し変化させたものを使っていて完全な新規の声は無い。シンゴジは初代〜昭和系、虚ゴジはミレニアム系、そしてウルティマは84系。新シリーズが始まる時は声も楽しみだから、そこが少し残念。次の国産実写では新規の声を聞けるのだろうか。
構図も基本的なシルエットもほぼミレゴジだけど鱗が甲羅の様になってたり顎にシンゴジ的なエラがあったり背鰭真っ赤だしでちょこちょこ違うからオリゴジって言い張っていいよね!!()
しかしシンカリオンZの主人公の設定、
いつか宇宙人と友達になりたいって映画でウルトラマン客演のフラグとかないかな…?
前回シンゴジ効果もあってゴジラ登場、今回シンウルトラマン記念でウルトラマン登場とか🤔
いや欲を言えばZ出して欲しいけども笑
シン・ウルトラマンに登場するネロンガとガボラ、
互いに口腔がシン・ゴジラのように舌が無く、生物の捕食には適してなさそうな感じが
前作で創作された「通常自然界ではありえない怪獣の異形さの定義」を引き継いでそう。
なんなら今作がシンゴジの世界観の延長線上の可能性もまだ捨てきれてない。
なんじゃこりゃああああああ!
ネロンガァァァァ!ガボラッ!お前もうドリル怪獣じゃねぇか!
ウルトラマン調査報告書とかシンゴジ的なリアル路線になるじゃねぇか!ぜってぇにおもしれぇじゃねぇか!
そしてやっぱりウルトラマン神デザインじゃねぇか!
#シンウルトラマン
#シン・ウルトラマン
ゴジラ キング・オブ・モンスターズ
シンゴジには全然及ばないけどこれ結構面白い!巨大生物好きにはたまらないなぁ 正直ジュラシックワールドの2作目とかより断然好きだわー
出来れば空飛ぶキングギドラと対等に戦うためにモスラと合体してエールストライクゴジラになったら面白かったのにww
えー『ゴジハムくん』の復活については面白おかしくツッコむ以外、特に何もリアクションはしない事にします(笑)
シンゴジという劇薬を経て、アニゴジ、KOMという尖り切った宗教画を乗り越えた自分にはもはや障害は無いようなものだから。
何が来ても今の俺には、もはや迷いは無い。
#ゴジハムくん復活
#繋がらなくていいから俺の描いたゴジラを見てくれ
そういえばシンゴジ観た時に描いたな
住んでた町の小さな映画館で、人少なくて自分の列には他に誰もいない贅沢な時間だったわー
面白かったしいい記憶
シンゴジちゃんの
ハイライトを食べました
ハイライトが無くなり獰猛な
雰囲気が増したような気がしますね
縦横無尽に暴れまわって
内閣総辞職ビーム乱発でしょうね
#逆転フレンズ