サンデーサイレンスとメジロマックイーンが生きている世界線上。
ステイゴールドは捕まえられそう。
オルフェーヴルは難しいかな。
選択すると、チュウされるか逃げ切れるかどちらかです。
ゴールドシップの方がステイヤー同士でいい勝負になりそう。
今年のクラシック次第ですね

99 486

ゴルシ16回、オペラオー20回、オグリが22回 イクノディクタス・エアグルーヴ・スぺ14回、ウオッカ15回、一番多いのが本編では馴染みの少ないスマートファルコンの23回、逃げ切りシスターズは伊達じゃなかった。ちなみにキンイロリョテイことステイゴールド、メジロブライトは17回だった。

0 1

東京五輪のアカウントが7歳と判定され消滅した騒動。
私もその昔、ゴルフェルドという馬マンガ・キャラのフェイスブックを開設した時、年齢を5歳に設定したら、同じ目にあった。父はステイゴールドの設定。

0 22

プリキュア('08年以降)×ステイゴールド産駒×有馬記念
2009年:フレッシュプリキュア!/ドリームジャーニー
2011年:スイートプリキュア♪/オルフェーヴル
2012年:スマイルプリキュア!/ゴールドシップ
2013年:ドキドキ!プリキュア/オルフェーヴル

0 0

そんな商業BLの中で今一番好きなのはたまたま支部で目にしたステイゴールドです

0 0

プリキュア(2008年以降)×父馬がSS産駒×愛知杯3
2019年・HUGっと!プリキュア(2018年)/ワンブレスアウェイ(父ステイゴールド)

0 0

プリキュア('08年以降)×ステイゴールド産駒×福島記念
2017年:キラキラ☆プリキュアアラモード/ウインブライト
2018年:HUGっと!プリキュア/スティッフェリオ
2019年:スター☆トゥインクルプリキュア/クレッシェンドラヴ

0 0

プリキュア('08年以降)×ステイゴールド産駒×宝塚記念
2009年:Yes!プリキュア5GoGo!('08年)/ドリームジャーニー
2012年:スイートプリキュア♪('11年)/オルフェーヴル
2013年:スマイルプリキュア!('12年)/ゴールドシップ
2014年:ドキドキ!プリキュア('13年)/ゴールドシップ

0 0

プリキュア('08年以降)×ステイゴールド産駒×天皇賞・春
2013年:スマイルプリキュア!('12年)/フェノーメノ
2014年:ドキドキ!プリキュア('13年)/フェノーメノ
2015年:ハピネスチャージプリキュア!('14年)/ゴールドシップ
2018年:キラキラ☆プリキュアアラモード('17年)/レインボーライン

0 0

大変おまたせしましたが、ハルノナゴリ出来ました!~オヤジも添えて~
ステイゴールド産駒最後の仔として期待されましたが未勝利で引退。そんな”勝利していたら”というイメージで描きました。
少しムキムキにしすぎた感じもありますが(;´∀`)

20 48

今週末は菊花賞!!
不思議と条件が厳しくなるほど、「やってくれるんじゃないか」と思わせてくれる血統。
コントレイルをかわすのならばこの子達の誰かであってほしい。
がんばれ、ステイゴールド一家!

12 33

あとちょこんと名馬ケーブルコレクションではステイゴールド号(第118回天皇賞(秋)Ver)も製造を決定しました。全8種でトレーディング型で年末に発売予定ですが、単体でご案内させていただきますのでこちらもご検討いただけますと幸いです。  https://t.co/8JMblK38Zc

32 225

高校3年生のための が、緊急参戦‼️‼️

…ということで、一番好きな
を描きました🎾

是非、クラファンご参加下さい‼️

https://t.co/aytItbNrqt

137 441

『メンコぱんつで大はしゃぎ!』 8月2日は、ぱんつの日!打ち上げ花火、下から見ずに、横からも見ずに、飲んで食べての宴会だ!ステイゴールドと子供たちです。  

144 713

ステイゴールド、誕生日おめでとう!
I won't forget
always in my heart "stay gold"
(by HI-STANDARD「STAY GOLD」)

42 190

ウマ娘デフォルメ描きその4はゴールドシップ。僕の好きなステイゴールドの産駒のマスターピースのひとり。なかなかの奇人(奇馬?)なので構図に悩みましたが、結局ぱかチューブっにしました。ぴすぴーす!

29 92

香港国際競走、日本3勝❗️
すごい。
2001年の
ステイゴールド
アグネスデジタル
エイシンプレストン
以来の日本旋風🌪🏆



1 7

お父さんお母さん見て!あっちにこんなにスミレ咲いてたよ!!

メルーラスナイド(Merula Snyde)ちゃん5歳 描きました。心の嫁❤️❤️❤️❤️絶対結婚したい!

この6年後あたり 一体何があったのか気性難(激)と化したメルーラと化す。実はステイゴールド産駒なのかな😅。


1 7

伊吹の誕生日を祝ったのは、和田騎手ではなく池添騎手でした。
イブキチャンプが優勝かー。さすがイブキチャンプだなー。

アーモンドアイばかりに注目が集まるけど、この世代強いよね。
インディチャンプは距離伸ばすのは微妙だけど、 ステイゴールド産駒なので、有馬記念という選択もありかなと。

1 4