画質 高画質

キャプテンアメリカだけじゃなくてハンクもピムもいるのに三人でスパイダーマンとエージェントヴェノムのジレンマ話し合ってめんどくさいことになるから話さないに行き着いたのも振り返るとなんなんだろこの状況、スパイダーマン=ピーター認知してるのスティーブだけなのに

0 2

king in blackからサベッジアベンジャーズに放り込んだキャプテンからフラッシュ君生き返ったのあとから教えられたらスパイダーマンさんまたこうならない??

0 2

king in black周り読み直してるけど
スパイダーマン「そもそも地球にもってきた僕のせいぴえん」ってヘラるけど
エディに「いやシンビオートは何千年も前にきたしなんならベトナム戦争で政府使ってたから」
ってぶちまかれたあとの正気の戻り方面白いな

0 3

すごく気分がよさそうなドリジャ。
※スパイダーマン3より

177 848

おもしれー男女+ツッコミ入れる第3の人物が
出てきてて一旦スパイダーマン状態か

49 1179

このシリーズでのオススメシーンは、落ち込んでるナイトクローラーが心配でスパイダーマンが語りかけるトコですね。
マーベル界の優しい男二人の競演がたまりませんよ。
あとはミスティークとの親子対面ですね。
人殺しがダメな息子の前で敵を撃つミスティークの容赦の無さがエグいです。

6 38

マーベルスナップしてる友人から「このナイトクローラ、何でスパイディのスーツ着てるの?」との質問が。
答は「罪ほろぼし」ですね。
敵の洗脳で味方を殺そうとしたので、反省の為にスパイダーマンからスーツを借りて人助けしてました。
その名もヒーロー“シュピネンマン”!
名前が超絶ダサいですね。

39 277

おはようございまどか〜🩷今日は蜘蛛にかまれたあと、オンスロートにとりつかれて。黒いスパイダーマどかになって。糸でとびまわる夢を見たよ☺すっごいたのしかったなって✨
今日も一日、いっしょにのりこえていこうねっ✨✨

6 40

『ウルトラマン ライジング』を見ました。

話は未熟なヒーローの成長物語といった内容で、主人公が家族を通して人としてもウルトラマンとしても成長していくところは感動しました。

アイアンマンやスパイダーマンのようなアメコミヒーローっぽい要素もありましたね。

4 13

スパイダーマンキスのラフです。

102 1176

そうか。スパイダーマンのヒロイン、全員テニスプレーヤー演じてるんだ。

0 0

ちなみにキングピンことウィルソン・フィクスさんは改造人間のキャプテン・アメリカにも力比べで勝てますし、強化人間のスパイダーマンよりも腕力が上。
これで頭脳派の普通の人間だっていうんですから、『普通』の意味を存在が全否定しちゃってますね(^-^;

3 28

ちなみに、この人はマスターウィーバーさん。
元はスパイダーマンを食べちゃう一家の子でしたが、家族とテンションが合わず孤立ぎみ。
スパイダーマン達に誘われ、家族を裏切り味方になりました。
その後、ヘンテコ派手なクモアーマーを装着し、スパイダーマン達の運命を見守ることになったんですよ。

1 14

マーベルスナップしてる友人から「このマーベルライバルズのPVに出てたハデなクモ男って何なの?」との質問が。
答は「スパイダーマン達の味方になった元天敵」。
説得したら仲間になってくれました。
いい人ですね。
この人のおかげでスパイダーマン達は異世界に自由に行き来できるようになりました。 https://t.co/hBnlO9VUFu

5 62

「夏だ!海だ!ビキニだ!!」
今年も夏が近づいてきたということで、水着姿のグウェンを描きました!
こんなデートしてみたいですね〜…

0 7

シルク楽しみにしてたんだけどなあ~米アマゾンが制作断念とは残念で仕方がないやないかい

『スパイダーマン』実写ドラマ「シルク」が頓挫 https://t.co/q4mamfNKrJ より

53 191

全てのメニューに白飯(小)サービスの店で炒飯オーダーしても断らない男スパイダーマ(略)

2 3

マイルス・モラレス: スパイダーマンの1巻読んだ。
CodyZiglarが手掛けてる現行誌。
停学中のマイルスに新たな脅威が迫る。
スパイダーマンの正体を知り、両親や親友のガンケのことまでを知り尽くすテクノパス、ラブルが追い詰めてくる……。

2 5

スパイダーマン厄介おじさんがスパイダーマン厄介おじさんとして復活して接触して自分語りをめちゃくちゃしてくる話アンリミテッドの方でやっててみおとしてたりしてほんと怖い

0 1

ヴィランの金玉蹴り飛ばすだけあってナチュラルに攻撃方法をトラックで轢く選んでるスパイダーマン先輩…

0 1